
コメント

子だくさんのとま
嫌な気持ちすごいわかります!!!
でも、自分がお婆ちゃんになった時のことを考えると、息子夫婦に子供が産まれたとなれば、すぐに会いたいな。と思ったので、、、
私は退院の日にオッケーしました。
提案された時はイライラが止まりませんでしたが笑
落ち着いて考え直しました笑
子だくさんのとま
嫌な気持ちすごいわかります!!!
でも、自分がお婆ちゃんになった時のことを考えると、息子夫婦に子供が産まれたとなれば、すぐに会いたいな。と思ったので、、、
私は退院の日にオッケーしました。
提案された時はイライラが止まりませんでしたが笑
落ち着いて考え直しました笑
「産後」に関する質問
二世帯で住むにあたってのお金の相談です! たまたま二世帯用の物件を見つけて、せっかく二世帯用だし産後両親にお手伝いにきてもらうなら一緒に住めないか聞いてみよう!!旦那が言い、一緒に住むことが決まりました! …
あと数日で2ヶ月になりますが、既に後悔してます。 生後1ヶ月過ぎた頃から今までその後悔が消えません。 お産は無痛分娩とは言え、子宮口9cmから最後がとても辛く、回旋異常もあり吸引分娩となり、骨盤が砕けたのかと思う…
弟嫁が母子共依存らしく、最近弟が愚痴ばかりなんです。 弟夫婦のところは娘が産まれて1年です。 産後から母子共依存が加速してるらしく、お嫁さんのお母様が強敵だそうです。 弟嫁も産後のホルモンの影響なのか、母子共…
妊娠・出産人気の質問ランキング
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます☺️
2人目の時が地獄で
27日に出産、31日に退院(繰り上げ退院)
翌月2日に来訪でなんなら旦那も
仕事でおらず、
年始でおもてなしだったので
本当に考えろよ?なんです😂😂😂
実親なら助けてくれるし
パジャマでボサボサでも気遣わないし
全然ウエルカムなんですが義理親となると少なからず気はつかうので、、、🤦♀️💥
旦那と相談の結果、
7月なら自身の休みが取れるとのことなので産後1ヶ月で来てもらうことにしました🥺
確かに自分の息子夫婦に
子供が産まれたら会いたくなると
思いますがお嫁さんのことを
考えると私はあっちから来てくれるのを
待ちたいです🙂↕️