
子供が保育園で機嫌が悪く、体温が37.1から38.4に上がりました。元気ですが、明日の保育園についてどうすれば良いでしょうか。
至急質問です!
今日子供が保育園で機嫌が悪かったらしくて、熱はないけど体調悪くなる前兆かなー?なんて保育園の先生に言われました。夕方帰宅後体温は37.1でした。うちの保育園では38.0まで預かってくれます。
先程寝る前に体温はかってみたところ、37.7…38.4…38.3でした💦(連続ではかりました)
ご飯も食べるしめちゃくちゃ元気なんですが、
こういった場合どうしたらいいんですかね💦
解熱剤はいらないですよね…
明日の朝、熱がなければ保育園okなんでしょうか?
明日は仕事休みですが、明後日は仕事なのでどうしようかと思ってます😢
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
発熱24時間以内は登園NGとか無い園でしょうか?
それなら、朝イチで37.5以下なら園に電話して登園可能か確認してから行かれたら良いと思います😀

ママリ
明日は休ませた方が良いと思います。
-
ママリ
やっぱりそうですよね😢
- 5月28日

ゆゆゆ
私だったら明日はお休みさせますね🥲
朝熱がなくて登園できても呼び出しありそうだし、明後日仕事行くためにも、明日は家で様子見ます🥲
-
ママリ
確かに呼び出しパターンですよね、絶対💦
そうですね😢
明日はお家でゆっくりさせて、明後日万全な状態で行かせます😢- 5月28日
ママリ
ないんです😭
解熱剤は元気だからなしでいいんでしょうか?😢なにかしてあげてる方がいいこととかあるんですかね…
はじめてのママリ🔰
解熱剤なしで夜中も容態が変わらないか様子見したり、検温したり、冷やしたり、くらいを発熱時はしています😀
明日、37℃くらいまで落ち着くと良いですね😊
ママリ
すぐ下がればいいんですが😢
とりあえず朝まで様子見して、多分明日はおやすみですね🤔