
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳の時に泊まりましたが、おむつ用ゴミ箱や踏み台はなかったので、ベビープランの方のみかも?です🤔
私達が泊まった部屋は、和室はなかったおので、部屋は靴で入るタイプでした〜!

はじめてのママリ🔰
もう解決してたらすみません🙇♀️
予約した後、フロントでオムツボックスや踏み台を借りたい旨を伝えると、在庫があれば貸してくれますよ✨️
ベッドガードなどもかりれます!
赤ちゃんの頃は哺乳瓶洗浄の洗剤、ミルトンも借りました✨️
ミルトンは錠剤がハサミでないと切れないですが、ハサミは一緒に用意されてないので、宿泊した日にホテルでお借りしました😂
-
ママリ
ありがとうございます!
- 6月10日

はじめてのモモスケ🔰
部屋がぐちゃぐちゃでお恥ずかしいですが、写真があったので添付します。手前のベージュは持参したレジャーシートで、奥の四角いのが貸してくれた敷布です。
-
はじめてのモモスケ🔰
ベッドガードはこの大きさのものを四方に設置してくれていましたが、角ががら空きだったので端っこに寄せて、空いた方を私たちでガードするようにして寝ました💤
- 6月11日
ママリ
ありがとうございます!やっぱりそうですよね💦ベビープランの備品には記載があったけど、よくある質問の貸し出し品にはなかったので💦
そして、やはり和室以外は靴ですよね。もしかしたら下の子も行くのでまだハイハイもするし床に手ついちゃうんですよね😭床は清潔でしたか?💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
床は綺麗な方だと思います!ハイハイするならベッドもまぁまぁ広いからベッドか、ソファーの上あたりが良さそうかもです💡
はじめてのモモスケ🔰
昨年12月に宿泊しました。
床は綺麗でしたが、普通のホテルのようにベッド以外は靴でした。ハイハイ期の子供連れだったのではじめは気にして持参したレジャーシートを敷きましたが、後半は面倒になり自由にハイハイさせてしまいました笑
事前に連絡しておいたらゴミ箱や、床に敷くマット等用意してくれました。(用意してくれたマットは小さめでしたが汗)
ベッドも広くて綺麗でしたが、高さがあるので転落はすこし不安でした。ベッドガードも用意してくれましたが、隙間から落ちてしまいそうで少し不安でした。
でも、大きくて、広くて、海も綺麗でとっても素敵なホテルでした。楽しんできてくださいね(^^)
ママリ
ありがとうございます!!
ママリ
ありがとうございます!自由にハイハイさせて手は真っ黒にはならなかったでしょうか?😂ジョアン持って行って床全面振りかけようかなとは思ってますが、それでもし拭いた時に真っ黒だったら心が折れそうです😂
床に敷くマット!!気になります!どんなやつですか?マットお願いしますと言えば通じますかね?
ベッドガードはやっぱりそうですよね💦ベットの高さは結構高めでしたか?
シートとベビー布団持参してそれで床に寝かせようか…(杉乃井ホテル泊まった時は全室土禁だったので床にお昼寝布団敷いたんですよ)、ベッドで頑張るか🤔
はじめてのモモスケ🔰
普通にハイハイしていましたが、手や服は真っ黒にはなりませんでした☺️
でも、ホテルはきっと毎回水拭きはしないだろうと思うので、水拭きしたら黒くはなりそうですよね💦毛足の短い絨毯でした。
ネット予約の後に赤ちゃん連れであることを電話したところ、1m四方くらいの薄い布の敷布のようなものを用意してくれました😅ハイハイする子にはこれじゃ厳しいな、といった印象でした😅でもお願いすれば複数枚持って来てくれるようです。
ベッドガードも用意してくれましたが隙間ガラ空きだったので、落ちそうで心配で、寝る時に夫婦でガードして寝ました。
和室もありかなり悩みましたが、和室は特別室でお値段が高いのと、3階?とかで階数が低かったんですよね。
ちょっとヒヤヒヤでしたが、高層階の景色は最高で、大きい窓からは海が綺麗に見えました。うちの子は大きな窓につかまり立ちを嬉しそうに笑っていました。
(夫が宮崎県出身なので、帰省の時に義両親と一度だけ泊まりました)
噂ですが、最近リブランドしてファミリー向けの部屋やサービスが増えているらしです。詳細は分かりませんが🙏