※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子がいて、寝かせるのが上手ですが、遊びやお散歩が足りないと感じています。支援センターに行くべきか、他のママたちがどのように遊んでいるのか知りたいです。

7ヶ月の男の子
生まれた時から寝るのが上手で、ベビーベッドに寝かせてプーメリー付けとけば寝てくれます。
でも寝てくれるから、すぐ寝かせちゃって💦お散歩とか一緒に遊んだりとかした方がいいんだろうな…とは思うけど
ダラダラ引きこもり母なので、一緒に大人用ベッドでゴロゴロしたり、ちょっと遊んだりしたらすぐ寝かせちゃう。

よくないですよねー…。数日前に近くの公園にお散歩しに行ったりしたけど、何もすることなくて1時間どうにか潰して帰ってくるって感じになっちゃった。
やっぱ支援センターとか行くべき?でもママ友は今の所別にいらないって思ってる…

みんな日中何して遊んでるんだろう???

コメント

はじめてのママリ🔰

よく寝てくれる今のうちに親も休んだ方がいいです😅
体力ついてきたら家の中で遊ぶの限界くるので自然と外に出るようになりますよ😌

  • もち

    もち

    確かに、、限界が来たらでいいんですかね💭
    なんだかもっと色んなものに触れさせた方がいいのかと毎日考えちゃって😑

    • 5月28日
はじめてのママリ

私も7ヶ月の息子います!
日中やる事やって終わりですよ笑
上の子のお迎えまでにやる事マッハで終わらせて、お迎え後は絶対公園なので、息子もそれに付き合わされてます🤣特に支援センター行ったりはしてないです!