
コメント

ちゃぽ
ん?ヤマトで?日本郵便で?どちらで送るのですか?とりあえず30×30×8で軽いものなら80サイズでいけます。
箱はホームセンターにも売ってます、100均でも200円とかであるかも?郵便局やヤマトにも売ってますよ。ラクマメルカリなど、自宅にある段ボールとかをリメイクして送る方が個人ではほとんどかと思いますけどね。あまりコストかけたくないので。
発送のガイドは読まれてますか?😅
ちゃぽ
ん?ヤマトで?日本郵便で?どちらで送るのですか?とりあえず30×30×8で軽いものなら80サイズでいけます。
箱はホームセンターにも売ってます、100均でも200円とかであるかも?郵便局やヤマトにも売ってますよ。ラクマメルカリなど、自宅にある段ボールとかをリメイクして送る方が個人ではほとんどかと思いますけどね。あまりコストかけたくないので。
発送のガイドは読まれてますか?😅
「日本」に関する質問
30歳前後のアラサーで、ご自身は専業主婦または扶養内パート、 旦那さんが安定した仕事や平均水準より上のお給料の方におうかがいしたいです🙇♀️ 今後正社員などのお仕事につく予定はありますか? 私が上記のような環…
【不安視してしまう、メンタルの保ち方】 みなさんは、大地震の予言や陰謀論など、SNSでネガティブな情報を見てうまく受け流せますか? 私は不安ばかり大きくなって夜眠れなくなったりします。生きる意味がわからなること…
小学生男児の親御さんに聞きたいのですが、帰ってきた時筆箱の中身ってどうなってますか? というのがうちの子の筆箱は基本えんぴつ4、赤青えんぴつ1、消しゴム1、定規と決まっており、最初そのように準備しているのです…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
間違いました笑
日本郵便だと郵便局ですよね😂
ヤマト運輸の場合は
ヤマトに行ったらいいんですか?
ちゃぽ
発送はヤマト営業所、ファミマ、セブンが発送しやすいかと。スマリボックスは使ったことありますが、ちょっと使いづらいかも(個人の感想です)
はじめてのままり🔰
スマリボックスっていうのも
あるんですね!
レジに出してお願いしますといって
QRコードみせたらおしまいって感じですか?
ちゃぽ
ファミマはファミポートで自分でレシートだして商品とレシートをレジの人に渡す
セブンはそのままレジに持って行って発送手続き、で良かったと思います。
スマリボックスは自分で画面操作して、ボックス開けて商品入れてボックス閉める、ってかんじです。
リンク貼っておきますね↓
https://faq.fril.jp/guide/first/frilpack/frilpack_delivery/
はじめてのままり🔰
分かりやすくありがとうございます!!🙇