※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

真夏に生まれる赤ちゃんの肌着について、短肌着だけで大丈夫か、退院時も短肌着で良いか相談したいです。

7月末もしくは8月上旬に2人目が産まれる予定です🙂‍↕️

そろそろ出産準備…なんですが、
真夏生まれの肌着についてお聞きしたいです🫣

準備リストみていると短肌着やらコンビ肌着やら…
真夏だし生まれてすぐは外でないし、短肌着だけでいけるかなーと思ってますがどうなんでしょうか?😳

なんなら退院も短肌着でよくない?笑
と思ってます(笑)
寒そうならおくるみやガーゼタオルみたいなので包んであげようかくらいに…

コメント

はじめてのママリ🔰

上二人が真夏生まれです☀️

なんだかんだエアコンや扇風機で部屋ガンガンに冷えてたので
短肌着+薄手のカバーオール着せてました😊

退院する時も短肌着とカバーオールでしたが結局おくるみで包んでたので短肌着だけでいいかもしれません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かにエアコンつけますね、、🤔

    カバーオールってロンパースとは別物でした?💦
    赤ちゃんの服って名前ありすぎて全然覚えれなくて😇
    カバーオールはもしかしてズボンにもなるし人魚さんみたいなにもなる2wayのものでした?💦

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女の時、入院中暑すぎて冷房ガンガンつけたら
    「赤ちゃん寒すぎるよ!」って助産師さんに怒られました😂

    うちは2wayのロンパース?カバーオール?😂使ってました!
    確かに色々名前があって分からないですよね😅

    生後2ヶ月頃まではドレスとして使って3ヶ月過ぎからは足のボタンも閉めてカバーオールとして使ってました!

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に赤ちゃんは暑がりなイメージありましたが新生児はそうでも無いのかもですかね🤣

    こんなやつですかね!?
    ドレスにもなるにボタンとめるとズボンにもなる感じの!
    50~60で生後3ヶ月位までは着れるのでしょうか?🤔その子の成長にもよるかもですが、、

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 21時間前