※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

夜泣きが増え、ミルクの量が1000〜1200に増えました。子供が求めるため与えていますが、飲みすぎや体重増加が心配です。量は多いのでしょうか。

夜泣きが増え900〜970だったミルクが1000~1200になりました。原因はミルクを飲まないと寝ないし夜泣きの回数が増えたからです。多いなと思いながらも子供が求めてるならあげようと思って飲ませてます。でもあげすぎなんじゃないかとかミルクで飲みすぎてぶくぶくなっちゃうとか考えてしまい少しストレスに感じます。やはり量多いのでしょうか。

コメント

初めてのママリ

離乳食の進み具合にもよりますが、それくらいなら許容範囲だと思います!
あまりに気になるなら小児科へ相談してみるのもありですが、様子見でもいいと思います!

体も大きくなってきており食べる量も子供それぞれなのでストレスに感じることないですよ(^^)

  • ままり

    ままり

    そう言って貰えて安心しました😊ありがとうございます!

    • 10時間前
まめ

大丈夫だと思います😊

飲む量はその子によって違いますし、飲みたがっているのに無理に我慢させられないですし。
ままりさんのお子さんに必要な量なんだと思います。

うちの子は逆に700とかしか飲まなくて心配してました!

これからハイハイしたり歩くようになったらたくさん動けるようになるのでぶくぶくならないと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    あまり気にしすぎずやろうと思います😊

    • 10時間前