
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事覚えられるかなとか、ミスしないかなって不安はあまりないですが、
人間関係うまくやっていけるかなってストレスはあります。
初日お疲れさまでした!

はじめてのママリ🔰
パートはじめてもうすぐ3か月なんですが、まだ朝、ドキドキしてますよ🥲
働き始めて1週間くらいは、昼休憩に食事ものどをとおらないほどでした。
夜中は何度も目が覚めるし、起きる時間が近づいてくるとうなされています。笑
とりあえず3日!そして3週間…そして3か月…という目標でいまがんばっています🥲
お気持ちはよくわかります…
ストレスはどこかで発散するといいかと思います
小さなことでも…
たとえば私は、仕事の帰り保育園にお迎えに行く前に、コンビニでコーヒーかってのんだり。
きつい日は夕飯はお惣菜にする。とか。
自分を甘やかしながら、がんばりましょう🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
喉通らない、分かります😭!!
そうなんです、ほんと寝付けない、何回も起きる、なんなら起きたら寝れない、そもそも寝付けない!😭
とりあえず3日…頑張ってみます😭、、、- 5月28日

はじめてのママリ
私もメンタル弱くて、睡眠に影響が出ます💦
今の職場は4年目ですが、働き始めてしばらくはストレスフルでした😅
最近異動して、新たに環境が変わりましたが(仕事内容は変わらない)不安感はありますよ。
辞めたい(笑)
ストレスです😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
寝れなくなりますよね😭
どの位でストレス軽減してきましたか??
異動、新しい環境もストレスなりますよね😭
四年続けてらっしゃるの素晴らしいです☘️- 5月28日
-
はじめてのママリ
1年位ですかね🤣
今日も0時過ぎから起きてます😂😂😂寝たい‥。- 5月29日

ママリ
私もめちゃくちゃ不安で良く夢にも見てました!
辞める辞める詐欺して今5ヶ月目ですw
でもよく子供のこととかで休んでて周りからは辞めるの!?って噂されてるみたいですw
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり不安ですよね😭
私も夢に出てきました笑
五ヶ月!もう慣れてきている頃ですよね??🥺
私も早く慣れたいです😭- 5月28日
-
ママリ
全然慣れてないですww
いつも御局様に何言われるか分からなくてドキドキしてて声ちっちゃくなってますww
なんか出ないんですよね大きい声爆笑
普段は出てるのにw- 5月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
人間関係の方なんですね!
私も以前は人間関係の方が不安でしたが、今は人間関係勿論そうですが、早く覚えなきゃとかミスしちゃったら…の不安が強くて。。。😭