
コメント

すぅー
大丈夫です🙆✨
6ヶ月とか離乳食はじまったころから飲めたと思います!

澪來・彩華ママ👱🏻♀️
私の娘一歳五ヶ月ですが一歳から沸かさず大人と同じ水道水の水で作ってます!なんの問題もなくずっと過ごしてますよ〜
-
澪來・彩華ママ👱🏻♀️
ちなみにお茶はつるべいの青いパッケージのむぎちゃパック使ってます☺️
- 5月27日
-
はじめてのママリ
1歳までは頑張って分けます😂
鶴瓶おいしいですよね!ありがとうございます!!- 5月27日
-
澪來・彩華ママ👱🏻♀️
頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
美味しいですね!!
いいえ🥰- 5月27日

ままたまご
私も面倒くさくて子供出来るまで水道水ジャーって入れてました😂
水道水の煮沸は1歳までした方がいいらしいのでもう大丈夫かとは思います❣️
私のとこは赤ちゃんが産まれてからは大人用のも煮沸して一緒にしてます!面倒だけど濃くて美味しく慣れたら苦じゃなかったです🫶🏽
-
はじめてのママリ
冷ますの面倒ではないですか😂??
厳密に言うと大人分は2割くらいの熱湯で濃いの作って残り8割水道水入れたらすぐ冷蔵庫入れれるのでそうしてるのですが、赤ちゃんの分と分けるのが面倒で🤣
あ、まだ6ヶ月なので1歳までは頑張ります🤣- 5月27日
-
ままたまご
その方法なら濃くなりそうですね❣️
面倒なので二刀流してます😂笑
1個は常に冷蔵庫入れてて
放置して冷ましてます😭😭笑
ほんと面倒ですよねでも毎日買ったら高いし…頑張りましょ🤣❣️w- 5月27日
-
はじめてのママリ
二刀流なのですね!!
ペットボトルもパックも割高ですもんね😂
参考になります!ありがとうございます!- 5月27日
はじめてのママリ
6ヶ月で水道水イケるんですか😀?!
はじめてのママリ
あ、麦茶の話ですかね🤣早とちりしました💦
すぅー
水道水のほうです😊
はじめてのママリ
そうなんですか!?初めて聞きました😳
大丈夫なら別に作らなくていいので楽なんですけど💦