
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまで日数が空いて副反応が出ることって無いんじゃないですかね?
大体が翌日か、翌々日と聞きます。
はじめてのママリ🔰
そこまで日数が空いて副反応が出ることって無いんじゃないですかね?
大体が翌日か、翌々日と聞きます。
「産婦人科・小児科」に関する質問
甘い考えなのは分かってるけど、誰か聞いてください🙇🏻♀️ 娘は生後10ヶ月の頃に初めての熱性痙攣で入院。 医師から「1年は気をつけて様子を見ましょう。1年以内に2度目の痙攣を起こすと癖になり痙攣を起こしやすくなる」 …
昨日の夜に気付いたんですが、5歳の娘の足首付近の内側に水ぶくれが出来ていました。本人もその時に気付いたようで、痛みはないとのこと。いつ出来たか不明で、連休明けに皮膚科に行こうとは思っています。 ネットで調べ…
この間、 上の子が高熱39度 2日続き その後は咳がひどく、鼻水は本当に少しかな?程度でしたが 今度は2番目の子が高熱38.4 えーーー、これは何?! 夏風邪?? 上の子は小児科で薬もらった時は 特に何ってことはなく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
柚子
ありがとうございます。
普通はそうですよね。
おたふくの予防接種の注意書きに2週間3週間後に副反応出る可能性がありますと書いてあったので…
はじめてのママリ🔰
発熱の副反応であればおたふくが15%、水疱瘡が20%の確率でそこから更に2週間後以降に出る子は少ないかな?と思うので気にしなくて良いような気がします。
それよりも出先でたまたま水疱瘡の子がいて感染する方が心配かも。