※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

義父が購入予定の建物を相続する際の不安についてお聞きしたいです。相続時に借金が残る可能性がありますが、皆さんはどう思いますか。

義父(61歳)が3階建ての建物を買うらしく、自分が死んだら相続すると言ってます。
その建物がいくらかは知らないですが、皆さんは不動産の相続ってしたいですか?
場所は東京都内の都心部、駅近で立地はとてもいいです。
建物自体は年季が入っています。
中はリフォームして賃貸として出す予定だそうです。
義父が亡くなるまでに払い終えるかも分からないので
払い終えてない不動産だと借金を相続する事になりますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

払い終えてない不動産というのは、ローンの残る不動産ってことでしょうか🤔
たぶん、61歳なら現金一括で買ったんじゃないですかね?

もしローンだとしたら、一般団信で債務者が亡くなったらローンは0になります。借金にはなりません。ただ、相続税はかかると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事です!ローンは0になるんですね🤔
    相続税と残りのローンを相続人が払うのかと思ってました💦
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

収益用不動産なら団信はつかないケースが多いので、債務を承継することになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1階は義父の会社の事務所にして2階3階を賃貸で考えてるみたいです!
    その場合は債務を承継する感じになりますか?💦

    • 12時間前