はじめてのママリ🔰
成熟卵はあったけど胚盤胞まで育つ卵がなく絶望で、精神休めるため治療おやすみしてる時に、漢方薬局に相談して漢方2ヶ月飲んで再度採卵したら胚盤胞まで育った卵が2個あり、そのうち一つは着床ならず。一つは着床し出産しました!
治療休むと少し気持ちもリフレッシュできますし、また頑張ろうってなりました。
一旦おやすみするのもいいと思います!
ずっと同じ結果が続くと、本当に辛いですよね。思い切って2〜3ヶ月は違うことしてみるのも身体にとっていいのではと思います😌
はじめてのママリ🔰
成熟卵はあったけど胚盤胞まで育つ卵がなく絶望で、精神休めるため治療おやすみしてる時に、漢方薬局に相談して漢方2ヶ月飲んで再度採卵したら胚盤胞まで育った卵が2個あり、そのうち一つは着床ならず。一つは着床し出産しました!
治療休むと少し気持ちもリフレッシュできますし、また頑張ろうってなりました。
一旦おやすみするのもいいと思います!
ずっと同じ結果が続くと、本当に辛いですよね。思い切って2〜3ヶ月は違うことしてみるのも身体にとっていいのではと思います😌
「採卵」に関する質問
体外受精からタイミングに戻って 妊娠された方居ますか?? 体外受精4回目だめでした、 通っているクリニックが採卵の 麻酔がありません、 採卵がどうしてもしんどくて タイミングに戻そうかなって 思ってるくらいです。 …
皆さんだったらどちらを選びますか? 36歳移植1回目陰性、4BCしか残っていない。採卵なら年内にできる状況です。 1. 4BCを破棄して年内採卵に進む 2. 年内に検査(フローラ・ERAなど)してから4BC移植 今日先生にお話し…
今日一回目の移植BT8で判定日です。フライングして陰性でした。 残りは4BCだけです。私としては4BCは破棄して採卵に入りたいのですがそれは可能なのでしょうか?破棄はできないクリニックもありますか?
妊活人気の質問ランキング
コメント