※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんに与えるタンパク質の量について、ネットでは一回15gとされていますが、少ないと感じています。これで問題ないでしょうか。

生後10ヶ月
タンパク質どのくらいの量あげてますか?
ネットには一回量15gとのってますが、少なく感じます。これでいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

目安量以上に離乳食食べる子なので少し多めにあげています!
肉か魚15g +ヨーグルト30gとか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!うちは離乳食200〜220くらいを与えてるのですが、タンパク質少な過ぎないか?と思うようになりまして😂
    毎ご飯時、肉魚15g+豆腐か何かタンパク質増やして食べさせてますか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それぐらい食べてたらタンパク質増やしていいと思います!!
    そうですね!肉魚15g入れたおかず+果物ヨーグルトか白和えって感じで主食の他に2品用意してあげてます😊

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく参考になりました💡
    みんなどのくらいおかず用意してるのか気にもなってたのでありがとうございました!!
    明日から増やします😊

    • 5月26日