※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここのな
家事・料理

姑に食事に誘われたが、カップラーメンを食べるので断ったことが失礼か気になっています。

今日姑さんに。ご飯食べにいかないって、誘われました、お昼カップラーメン食べるので大丈夫ですって断りました!気を使うて、言われたので、うーんて言いました!失礼ですかね?

コメント

よーぐる

どういうことですか?😂
お姑さんに気を使う?てきかれて、ここのなさんが、うーん、て答えたってことですか?💦

もしそうなら失礼というより、2人は嫌なんだなって気付かれたとは思います😂お姑さんは仲良くしたかったのかもしれないけど、ここのなさんは距離を置いたって感じですね😂

  • ここのな

    ここのな

    そうですね!やな思いさせちゃいましかね🥲たまには一人で行くのもいいですよって言っちゃいました

    • 5月26日
  • よーぐる

    よーぐる

    だいぶズバッと言ってますね😂😂
    そこまで言ってて嫌な思いさせたか気にしてるのなんででしょう🥹💦
    嫌いなのかなって思いました😂😂

    • 5月26日
  • ここのな

    ここのな

    嫌いっていうか行きにくくて。怒ってるかな!🥲

    • 5月26日
ママリ

失礼か失礼じゃないかで言えば失礼だと思います😂

でも2人の関係性によるので、言いたいことを言い合える仲とか嫌われても構わない相手なのであればアリなのではないでしょうか😂

でももし今後良好な関係を築いていきたいのであれば、『カップラーメン食べるから大丈夫』とか『うーん』は旦那さん以外には言わない方が良いかなと思います😅

  • ここのな

    ここのな

    なんか余計なこと食事してて、言っちゃったら、どうしようとか。今まで行った事なくて

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    たぶん元々、思ったことを全部言うタイプですよね?😂

    行っても行かなくても失礼なことを言ってると思うので、それなら誘いを断らない方が印象は良いと思います😅

    もし怒らせる心配がなければ仲良くしたいのであれば、旦那さんから義母に、『仲良くしたい気持ちはあるけど怒らせるんじゃないかと心配になって咄嗟に断っちゃったと気にしてるよ。言葉選びが壊滅的に下手だから失礼な発言はすると思うけど悪意のある人間ではないから、それでも良ければまた誘ってやって』などとフォローしてもらうのが良いと思います😂

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

多分あんま頭の回転よくない&文章構築も苦手&脳直で思ったこと口に出しちゃうから人間関係構築も上手くないんだろうなって文章読んでて思いました(わかりやすいようにあえて直接的に指摘して書いています)

世間一般で見れば失礼だし、相手から「私、ここのなさんに嫌われてるんだな」って思われてしまっても仕方ない返答だと思います。

いらんこと言っちゃうのが心配で行きたくないのに、もはやその心配ぶっ壊すレベルで失礼な返事してるので、第三者から見てるといっそ清々しいです🤣

今回の返事の中での余計な一言
カップラーメン食べるので大丈夫→せっかく食事を誘ってくれてるのに「お前と食べるより家で食べるカップラーメンのほうがマシ」と返してるのと同義。普通なら「食べちゃわなきゃいけない食材があって〜」とか「午後からすぐ予定があってお昼出られない」とか、気を遣った返事の仕方はいろいろあります。

  • ここのな

    ここのな

    あー、どうしよ

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その様子みるとあまり長文読むのも得意じゃなさそうですね。
    旦那さんに読んでもらって、旦那さんから姑さんにフォロー入れてもらうといいですよ。

    1人で生きていくのが難しい人間はうまく周りを頼るのも生きる知恵です。

    • 5月26日
  • ここのな

    ここのな

    いまさっき姑さんに伝えたら、大丈夫だよって言ってくれました😆二人で行った事なかったもんねって、今度は行きましょ伝えました。お騒がせしました

    • 5月26日