※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊治療中の方が病院での対応に不安を感じています。胎嚢が見えず化学流産、排卵トラブル、多嚢胞の可能性などが心配。採血結果の待ち時間や病院の忙しさにも不満があり、転院も考えています。

不妊、もしくは不育で病院に通っている方に質問です。

初めて陽性がでて受診した際、胎嚢が見えてもいい時期(5w後半)に見えなかったのですが
何にも問題ないです。2週間後に。と言われ、
結果3日後に大量出血とともに化学流産でした。
いけないとは思いつつカルテを見ると
初診のところに子宮外妊娠の疑いありと書いてあり、
教えてくれないんだとびっくりしました。

また、初めてD27まで排卵せず、内診しても何もないとのことで(結果内診から1週間後排卵)先日初めてホルモン検査をしました。
その結果で主治医に
数値は問題ないですが人より排卵する月がすくない。
と言われ、どうすればいいのか聞いたところ
数値は問題ないですとのことでした。

ネットで見たところ
多嚢胞が当てはまり、先生はこのことを言っていたのかな?と思っています。

基礎体温も見ていただけないのですが、
普通こんなものでしょうか?
次は生理5日までに来てと言われていますが
リセット間近なので転院も検討しています。

また、大きい病院なら採血の結果に2週間待つこともないのでしょうか?

産科で大人気の病院のため、とても忙しそうで色々聞けず(これは自分がいけないのですが)ネットで必死に調べる毎日で不安があります。。


コメント

deleted user

先生によってはフォローの仕方も違いがあるのでなんとも💦

多嚢胞と不育で大きな病院の不妊科を通院中で採血した際は結果出ないものは次回の予約時に話されたりその日のうちに聞かせてくれます😊

やり方とか考え方にもよるんで病院で違いはあるかと思いますよ!大きな病院だから結果早めに聞けるとかは聞いた事ないです😣

5ak1

上の方の通りフォローの仕方は医師によって違います💦

小さいクリニックだと外注になる採血項目も大きな病院だと自前でできるものもあるので、結果が出るのが早い場合はあります。
ただ私も自分の外来でやってますが、採血だけして帰ってもらって結果は次回の外来で、ということも多いので、大きい病院だと待たないというわけではないです。
うちの病院でもホルモンは数日かかることが多いですね💦💦

あとエコーにしろ採血にしろ、カルテ上病名をつけないと保険診療できません。疑いでも病名をつければ保険診療できるので。制度上の問題なので、患者さんにも言わないです。

しー

不妊専門病院なら、ホルモン値はその日に教えて貰えるかもしれませんが、基本的に外注が多い気がします。
多嚢胞でしたら、ホルモン値と超音波ですぐにわかり、教えて貰えると思いますし、どっちかとと言うと無排卵が多いので、排卵できるのであれば、ただ育ちが遅いのかな?と思います。
基礎体温も見て頂けないのであれば、転院も視野に入れた方が良いと思います。
不妊治療は、自分も精神的に辛いので、合う先生の方が治療していきやすいですから。