※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の歯の矯正は何歳からがベストですか?小3の子供の歯がガタガタです💦…

子供の歯の矯正は何歳からがベストですか?
小3の子供の歯がガタガタです💦

綺麗な歯並びになる子とならない子とではどんな違いがあるのでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ

完全に遺伝だと思います。
わたしは元々出っ歯ですが、私の母も前歯が前に出ています。

うちの小2の娘も私の歯に似てしまって前歯が前に出てきてるので、矯正はじめましたよー!
うちの地域では年長、小1からしてる子もいます!6〜12歳の間にしてあげると良いみたいですよ🙂
顎の成長も関係あるので、効率的にこの時期が噛み合わせも改善できるようです。

らん♪

上の子は指しゃぶりの影響で前歯が出てます😓
親は歯並びいいです。

年長から一気に歯が抜けてきてガタガタに生えてきて、小児専門の矯正歯科に通ってますがまだ矯正は早いと言われてます💡
小2.3くらいで歯が揃い始めたら〜って予定でいます☺️
ちなみに一般歯科だと今からにでもすぐ!と言われましたが、早過ぎても意味ないみたいです✨

ままり

私が歯並びコンプレックスなので、子供にはそういう思いさせたくなく、小1から通ってます。今はマウスピース矯正してます。それでも歯並びがダメならまた次のステップと言われています✨

はじめてのママリ🔰

私のところは前歯4本大人の歯になったら開始と言われてます!
歯科によって開始時期もまちまちなので、一度相談に行ってみてはどうでしょうか。