※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

私服警官に無意識に跡をつけられる理由について知りたいです。商品を選んでいるだけなのに、何故か邪魔されることもあります。

よく本屋さん等に私服警官の方がいると思うのですが、万引きするつもりはないのに何故か跡をつけられます💦
私服警官は警官だとわからないように私服を着ているとのことですが同じような服装の人にずーーっと一定の距離で着いてこられるのでどの人が警官なのか分かってしまいます。
中には私が商品を持ってレジに向かおうとすると何度も通路に立ち塞がり邪魔をしてくる人もいました。
普通に商品を選んでいるだけなのに何故なのでしょうか…。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

つけられてる…って感じで挙動不審になってるとかないですか🥺🥺

はじめてのママリ

書店に常時私服警官はいません。
万引きGメンも費用がかかるので、常時いるところは少ないです。
書店って薄利なのでそんなところにお金を使う余裕はないので…。

普通に商品を選んでいるだけなら、それこそ同じように普通に商品を選んでいる人と同じ行動をしてるので、行動が被ってるだけなのかなと思います。
気にしないのが1番かと思います!

はじめてのママリ🔰

「あの人が私服警備員か…?」的な感じで無意識にキョロキョロしてしまっているのでは🙆‍♀️

スポンジ

それただの頭のおかしな人じゃないんですか?
もし私服警備がいたとしても、カバンに商品入れるか店から出ないと万匹になりませんし、レジに向かうひとの前に立ち塞がったりしないですよ😓