
コメント

...Noa...
購入はできませんでしたが昔からずーっと購入したくて少し前に無料体験もしてもらいました!
ママリでも他のサイトでも色々見ましたが、フルじゃない方はミッキーパッケージ+GAを購入する方が多いのかな。と感じました🛒
金額や特典を考えると私はどうしてもフルが欲しかったです笑 会費も別でかかるとやっぱり高いですよね😅

はじめてのママリ
お子さんにどの程度の英語力をみにつけて欲しいかによりますが、キャンプ目的ならミッキーパッケージだけにして後で追加するのもアリかな?と思います🙌
ちなみにキャンプの料金は聞かれました??
1泊2日で大人子供一律約2.5万〜3万ずつです🤣
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんの回答で、はじめてキャンプ料金知りましたがたっかー!!ですね🙄旅行減らすか何かして捻出します…😂
ざっくり、小学校卒業までに英検2級程度までいけたら後が楽だろうなぁと思ってます!無理矢理させたくはないので、あくまで希望ですが💦DWEは、インター園の補助目的で始めたいなと思ってます!小受予定はないので、小学校入学したあとのアフタースクール費用も家庭学習によって削れたらラッキーだなと思ってます😂- 5月26日
-
はじめてのママリ
泊まりがけのイベントは結構お値段します🤣
さすがDisney料金です笑笑
(ご存知かどうか、、、参加は3歳以上からです✨)
インター行くならアウトプットできる環境作りは大丈夫かな?って思うので、それまでのインプット教材として使うなら今はミッキーパッケージくらいあれば十分かと🙆♀️
小学校が日本の学校になるなら外では日本語の環境になってしまうので、一瞬で英語を忘れてしまうようです🥲
なので、家での英語環境づくりも今からしっかりとやっていくことをおすすめします🙌- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
いやもう、本当に、、そもそもDWEもそうですが、高いですよね😅これで英語が身についたら元取れたって思うので頑張ります💪
後悔なのは、もっと前に始めればよかったです🥲今2歳になったところでして😭
小学校上がるとすぐ忘れるって言いますよね…😣しかも、インター園に通ってそれまで英語で指示されていたのがいきなり日本語になるのって大丈夫なのかなぁという不安はあります…インターナショナルスクール通うわけでもないのに、そんなイレギュラーな環境に身を置かせていいのかなぁなんて💦
とりあえずまだ入園まで時間はあるので、おうち英語頑張ります💪
ママリさんのお子さんは、いつからDWE始めてますか?また、効果は如何ですか…?- 5月26日
-
はじめてのママリ
2歳なら全然これからです😊
1歳の時インター園を考えてた時期ありましたが、場所が車で送迎片道40分かかること、見学行くと日本語で話してる子が多かったこと、海外移住しないなら日本語の園でいっか🤔と思ったこと
色々あって普通の幼稚園に願書出しました笑
うちは3ヶ月の頃にDWEを購入したんですが、思いのほか娘の吸収力がすごくて、今は英語優位になってます
なので効果はすごくあるなって感じてます🙌
その代わり日本語は今やっと2語文がではじめたところです😂- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
これからですかね…!そう聞くと少し安心します😭
そうなんですよね、せっかくインター園でも子ども同士が日本語でコミュニケーション取ったりしますもんね…。幸い近所にいくつかインター園あるので、通常の幼稚園と併せて見比べてみようと思います☺️
日本語園通わせるなら、DWEは必要に応じて買い足さなきゃですが🤣
すごい😳!!ママリさんも語りかけとか英語でされました?それともDWEのみですか?
いずれにせよすごいですー👏
日本に住んで日本語の環境の方が多ければ混乱することもないでしょうし、英語優位はとても羨ましいです☺️✨️- 5月26日
-
はじめてのママリ
いくつかあるの羨ましいです✨️
見学行ったとこは先生にNo Japaneseと言われてましたが全然日本語でした🤣
見学は大事です🙆♀️
外国人と話せるレベルでは無いですが語りかけくらいならできるので家では英語で話してました!
ことある事にDWEに出てくる歌を使って語りかけする感じです
(散歩に出たらLook up! The sun is shining!って感じで🤣SA!2の1曲目)
ただ、ほんとに日本語を話さないので日本の幼稚園に通わせるために今は日本語の語りかけをしてるところです😂
(親が日本語で喋ってても勝手に吸収されないみたいなので、語りかけってほんとに大事です笑)- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
先生が日本語は困っちゃう🤣元々気になってた所が認可園になるかもしれないようで、そうなると担任も日本人になるとかで😭
色々見比べてみようと思います✨️
私も英語で話しかけるの、やれば良かったです…🥲特に外で話しかけるのは周りの目もあって躊躇っちゃってました…親が恥じらってちゃダメですね💦
その曲、たくさんYouTubeのサンプルで見せてたので分かりますー😂💓
やっぱり一番一緒にいるママの話す言語が一番吸収するって言いますもんね😳✨️ママリさん見習って、私も今からでも語りかけ始めてみます💪❤️🔥- 5月26日
はじめてのママリ🔰
私も最近無料体験したところなんです!私が途中、寝かしつけで離席し、肝心のパッケージの話の時は夫しか話聞けなくて…😭
ただ夫婦ともにイベントのキャンプに一番に魅力を感じるので、最低限キャンプに参加できる権利のあるミッキーパッケージ(それ以下はどれだけ英語できたとしても参加権利ないらしい…🫠)にしようかなぁと思っていて、、
会費も高いですよね〜😅
このままの家計でやっていきたいと思っているので、家計見直して要らないサブスクや内容被ってる保険を解約するつもりです😌
高いものの、きょうだい増えても金額変わらないのが魅力的で🥺✨️
...Noa...
最近ということは、タッチパネルverを体験出来たんですね?! 羨ましい🤣
旦那さんも同席されたんですね! それだけでもすごいです◎
イベント参加出来ないなら中古で安く買えばいいですしね💭
兄弟増えても! 本当それだと思います🙆🏼♀️
親の意欲と継続ができればですが、しっかり身につきますしね♪
はじめてのママリ🔰
でもなんか、営業の方があまり営業上手じゃなくて触ってるのを眺めてるだけでした🤣触らせてほしかった…!
やっぱり親も一緒に関わっていけば身につきますかね😳!?身についてほしいと期待しているものの、そうやって聞くと安心します☺️
私も英語は大好き、夫も最近仕事で外国人と話す機会が多く英語が楽しくなってきたそうなので、なので(とはいえ2人とも幼児に教えられない😅)一緒にやるのが楽しみです🎶
...Noa...
私はモールのイベント(くじ引くだけ笑)で良さそうな方にあって🙆🏼♀️その方が訪問してくださるようだったので、今まで断ってたのですが体験してみようって思いました! ワンオペでサークルに入ってもらって説明聞いてたからか、色々触らせてくれたりグズってシールまで貰ってました😂
安い英会話探してアウトプットするのに。と提案もしたのですが、旦那にまだ小さいしあなたが家でこのまま頑張ればいい。と言われてもう若干必死です🤣
それでも、よく口にする言葉は日本語英語関係なく発語してるので教材あるだけでぜんっぜん違うと思います♪
おうちえいご等でよく、ママは先生じゃない。って言われてるのですがその通りで、教えようと思わなくていいと思いますよ💪🏽
はじめてのママリ🔰
モール、よくいますよね!私はベビーのイベントの時に営業されて、良いなぁと思ってお家に来てもらうことになったのに、直前に「会議が入ってしまって他の者が伺います!」ってなりました🤣
おおお!👏お子さん、日本語も英語も発語してるんですね!うちは英語の発語量はとても少なく単語のみです💦歌は歌ってますが😂
教材使っておうち英語頑張っていきます☺️✨️