※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
お金・保険

妊活に向けて保険を調べています。特にコープ共済の保険についての体験談や他の保険の情報を知りたいです。

妊活を始めるにあたって保険を調べています。おすすめの保険教えてください🙇‍♀️
1人目出産の時38週0日に高血圧で即入院促進剤投与でその日の深夜に出産しました。
1日入院と深夜料金と促進剤投与などで当初52万ほどだった分娩費が62万の分娩費になりました笑

2人目も高血圧で入院して計画分娩になるのではと思ってます。

コープ共済の保険が保険単体でもいいし、産後の買い物でもお世話になれておすすめだって聞いたのですがやはり便利なのでしょうか!

コープ共済の保険に入った方のお話も聞きたいですし、他の保険もこんな感じだったよと聞かせていただけると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

今から入っても、高血圧での入院に対しては保険が利くのかを確認したほうがよいかもです

はじめてのママ

過去の高血圧の告知が必要な場合、保険がそもそも次の高血圧に対して保険がおりるのかとか確認したほうがよさそうです。