子供を19時に寝かせているが、朝早く起きてしまい困っている。21時に寝かせると7時に起きるか悩んでいる。一人の時間も欲しい。寝かしつけの時間を教えて欲しい。
寝かしつけの時間についてです。
みなさん、お子さんを何時頃に寝かしてますか?
19〜20時には寝かせた方がいいと保健師さんに言われ、19時過ぎには寝かせるようにしてるんですが、
毎朝5時前後には起き出し、ゴロンゴロン大暴れして叩き起こされます。
髪を引っ掴まれてブンブンされたりと、朝が辛すぎます(´;ω;`)笑
早く寝かせ過ぎなんですかね??
2時間遅らせて21時くらいに寝かせたら7時くらいに起きるようになるんでしょうか……
でも、寝かしつけ終わって少し一人の時間を楽しんでたりもするので、2時間延長はそれはそれで辛そうな気もしますw
参考までに寝かしつけの時間を教えてください♡
- あい(8歳)
コメント
ひなあられ
うちの息子もずっと19時過ぎには寝ます。なので、早起きです(о´∀`о)💦早起き過ぎだなぁ…と思う時もありましたが、遅く寝ても起きる時間はほとんど変わらずです。
今は、仕事復帰して保育園にも行っているので、早寝早起きが早くから定着していて良かったなと思ってます(^^)
退会ユーザー
だいたい7時~8時の間に寝かせています。
早くて6時に寝るときもありますが、寝る時間が遅かれ早かれ起きてくる時間は同じで、6時頃には起きてきます!
のふ
わかります😂
私も19〜20時に寝かせてるのですが、朝が早くてしかも1人元気に叫びまくって辛いです😂
お出かけなどで寝る時間が遅くなると起きる時間も遅くなるのですが、子どもの為だと思って頑張って息子目覚ましで起きてます😂
はーぶてぃー
うちは21時に寝かしつけてます!
朝は4時か5時には一度目を覚まします。
おっぱいあげるとまた寝て、7時くらいに起きます!
ままり
寝かしつけて一緒に寝ちゃえばあなた自身も充分に眠れるんですよね。
寝かしつけからしばらく起きてるから睡眠時間が短くなっちゃうんです、、😂
まぁ19時は大人が寝る時間としては早すぎですが、できるだけあなたも早く寝るように心がけると良いと思うし、一度21時くらいに寝かしつけてみて様子みるのもいいと思いますよ。
うちは19時過ぎから1〜2時間寝て起きて、22〜23時の間にまた寝て、夜中に1回起きて7〜8時の間にお腹すいて泣きます。
早く寝てる分、早く起きるのは当たり前だと思うので、その生活にあなたが対応して早めに寝るようにするか、子どもを自分に合わせて寝かしつける。の、二択ですね😂
ママ
うちも19時にねて5時起きです🙌🏻
5時だともう外も明るいので夏は仕方ないと割り切ってますw
そして無視して私はねてますw
JMK***S 活動中
3ヶ月から22時に寝てます。夜中は起きないですね。朝はほぼ同じ時間に起きます。
つわりで怠い時から21~22時に寝てます。少し早くなったかな?😄
ゆき
うちは21時に寝かしつけて、早いと6時、だいたい7時頃に起きます!
いろは
あたしもその頃もそれくらいに寝かせてましたw
今も19時過ぎには寝かせてます✨
早かったら19時半に寝るし20時には確実寝てます(*´ω`人)
ひなあられ
ちなみに、いつも眠すぎて19時まで引き延ばすのが大変だった時期もありました(笑)