※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子どもの髪を染めるのどう思いますか?5歳の娘の毛先だけでも染めるのは…

子どもの髪を染めるのどう思いますか?
5歳の娘の毛先だけでも染めるのはどうかな〜と。
学校に入るとあまり好ましくないでしょうし、でも幼児の髪を傷ませるのも良くないかななど。

コメント

ナツ花

本人がしたいというなら、アリだとおもいます(*•᎑•*)

はじめてのママリ🔰

私は、古い考えかもしれませんがナシですね😔
せっかくの子どもの髪、染めなくても今はカラーエクステとかありますしそれで我慢してもらおうかなーなんて思います😔

染めるのは、自分のお金で美容室に通えて、自分でケアできるようになってからにしな。と言いますかね…😔

ママリ

毛先だけなら全然ありだと思います💕︎💕︎
女の子がいたらやらせたいです💕︎💕︎

はじめてのママリ🔰

極力やらせたくはないですが、子供の意思でどうしてもって言うなら毛先だけならOKするつもりです🥺

もる𐔌՞・·・՞𐦯

毛先だけならありだとは思いますが
私は(たとえまともな考えの方でも)そういうの偏見の眼差しで見てしまうので
うわぁー……〇〇ちゃんママいい人だと思ってたんだけどな、、価値観あわなそうだから深くは付き合わないでおこう。
って距離置いてしまいます😂

長期休みにエクステつけるとかならまだ理解できます🥺

ママリ✴︎

本人がしたいならアリです😊私も幼稚園の時パーマかけてました♪

はじめてのママリ🔰

毛先だけなら切れますしね、本人の希望であれば良いのかな?と思います。
うちの子も本人の希望で幼稚園時代からパーマですし😂
ただ、カラーリングはまだやらせてないです、男の子なので毛先だけで切れば良い!とか出来ないので笑