
コメント

ママリ
めーちゃくちゃ大変です😭
でも実体験してるときはいつでも「いまが一番大変」ですよね💦
がんばって乗り越えましょ!!

はじめてのママリ🔰
大変です😂イヤイヤ期やばいです。うちの子は外でひっくり返るタイプなので余計…
ちょっと落ち着いたかな?また酷くなった!を繰り返してます😭
癇癪ひどくてスーパーにも気軽に行けないって人まあまあいると思います。
でも子供によるらしくてイヤイヤ期無いおとなしい子もいるみたいです!祈るしかないです🙏
子育て頑張りましょう🥹
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
外でひっくり返るなんて、、
スーパーに行けないなんて人も
いるのですね💦
ほんとイヤイヤ期って大変ですね😭
うちの子、離乳食は
投げたり泣いたり怒ったりで全然食べなかったり、寝る時寝起きは癇癪といってもいいくらいのレベルのギャン泣きだったり、ちょっと嫌なことがあるとのけ反ったりするのですが、、
イヤイヤ期を経験してる
はじめてのママリ🔰さんからしたら、
なんてことないですよね🥲💦
うちの子はイヤイヤ期
ないとは思えないかもです。。
頑張りましょうね🥺💪- 5月25日

はじめてのママリ🔰
なんてことなくないですよ!
うちも1歳の頃からそんな感じだしとても大変なのはよく分かります😭お疲れ様です!
うちの場合は離乳食投げたりすることはありましたが離乳食終わる頃には投げるとかは無くなったり、寝る前寝起きのギャン泣きはまだ少しありますが2ヶ月前くらいから頻度が減りました!
大きくなって楽になってくる部分もあると思いますよ!これから良くなることを祈って頑張りましょう🥹
-
はじめてのママリ🔰
間違えて返信じゃなくて下にコメントしてしまいました🙇
- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺🙇♀️
いつかは離乳食投げること
なくなりますかね…
寝る前寝起きのギャン泣きは
もうすぐ3歳の子でも
まだあるのですね😭😭
私もまだまだ先は長いなぁ😮💨💦
そうですよね、楽になる部分もあると思って頑張らないとですね🥲💪- 5月26日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
やはりめちゃくちゃ大変ですか、、😭😭あー、どんな感じなんだろう💦
ですよね、ほんと育児って
常に今が1番大変って思っちゃうんですよね🥺
優しいお言葉ありがとうございます…!
頑張って乗り越えるしかないですね😢
ママリ
イヤイヤ期ほんとやばいです、
もう何が正解かわからなくて、こっちに余裕がないと付き合いきれないと思います😭
でも徐々に大変になっていくから慣れていくしか…
お互い頑張りましょう😭✨️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭😭
うちの子、離乳食は
投げたり泣いたり怒ったりで全然食べなかったり、寝る時寝起きは癇癪といってもいいくらいのレベルのギャン泣きだったり、ちょっと嫌なことがあるとのけ反ったりするのですが、、
イヤイヤ期を経験してる
ママリさんからしたら、
なんてことないですよね🥲💦
慣れるしかないのですね。。
先が怖いですが…お互い頑張りましょう🥺💪