![ぷれままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠超初期の症状について相談です。2週目で眠気や体調不良が続き、妊娠の可能性も考えています。経験者の方、症状は早いですか?
はじめて質問します。
妊娠超初期について質問です。
現在、最終月経初日からかぞえて2w2dになります。
生理が終わってからは妊娠希望で努力してきました。月経周期は不規則なので排卵日は特定できていません。
お恥ずかしながら基礎体温は測ってませんでした。
昨日から、下記の不快な症状が続いています。
・一日中続く眠気と倦怠感
・朝起きづらい
・頭がぼーっとしている
・左奥歯から頬骨にかけて痛みがある
・朝になるとなんとなくお腹に不快感
・立つと軽い動悸と軽く苦しい感じがする
・お通じが緩い
今朝の体温は36.8度
まだ症状が出て2日目だし、1ヶ月前から風邪を引き、また親知らずが前から出てきている事からすべての症状が他の要因があって出ているとも考えたりしています。
妊娠2週目じゃ着床している可能性も低いし、妊娠超初期症状にしては早すぎるから気のせいかなとも思ってますが、体調が優れず辛いです。
妊娠超初期に症状があった方、2週目から出ていた方いらっしゃいますか?
- ぷれままん
コメント
![4児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児ママ
2w2dだと排卵日から2日しか経ってないので、受精もしてませんよー!
![和泉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和泉
私も奥歯とお通じ以外はありましたよ(*´ω`*)
同じく2週目くらいだったと思います。
職場の人に相談したら「妊娠してたとしてもそんなに早く症状出ないわ」って呆れられましたorz
妊娠してましたけどね(笑)
ちなみに生理は25~28日周期でした。
今回の周期が短かったとしたら可能性あるかもですね(〃艸〃)
-
ぷれままん
そうなんですね!ここ数ヶ月の平均周期が24〜25日くらいだったので可能性あるかなぁ。まぁ気長に待ってみてダメならまたあらためてがんばります!2週目で症状ってない事がほとんどですもんね💦
ご回答ありがとうございます😊- 5月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん。さすがに2wは何もなかったですね・・・。私はつわりなどが出たのがかなり早いと言われたんですが、それでも症状が出たのは3w5dでした。
排卵直後だと思うので、風邪じゃなければPMSとかですかね。
-
ぷれままん
一般的に見ても3週目以降ですもんね!
PMSじゃないといいなぁ。
回答ありがとうございます!- 5月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初期症状がでるにははやすぎだと思いますが、生理が不規則なのであればまだ排卵してないかもです😊
私だったらタイミングとります💗
-
ぷれままん
そうですね、結構不規則なので諦めずにタイミングとってみます😊
- 5月31日
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
2w0dで排卵しているとすれば、もしかしたら受精しているかもしれませんが、体に症状が出るのは着床してからと一般的に言われてます😣💦なので3w以降かと思います。
排卵日前後に排卵に伴ってなにかしら症状が出る方もいるので、排卵日前後なのかもしれませんね😊
私は3w4.5dあたりから眠くて眠くて仕方なかったですよ。
あと、私は看護師してましたが、私の知り合いの医師は、基礎体温なんか測らなくていいよが口癖でした笑
なので測ってないことは恥ずかしいことじゃないですよ😁
赤ちゃん来てくれますように✨✨
-
ぷれままん
排卵でしょうか…基礎体温できたら測り始めないとなーって思ってたのですがなかなか。笑
今、おりものに、すこーし薄い赤茶?のようなものが混ざってました…着床出血なのでしょうか…あまり気にしすぎないようにリラックスしてベビちゃんが来てくれるのを待とうと思います!ご回答ありがとうございます😊- 5月31日
![m:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m:)
左奥歯の痛み以外は、生理予定日の数日前くらいになら症状出てましたよ!
でもいつもなら排卵日から数日経ってから胸の張りが現れるんですが、妊娠発覚した月は排卵日を境に胸の張りが凄くて痛すぎて、これもしや⁉︎と勝手に思ってました😁(笑)
妊娠希望なら基礎体温を測った方が絶対いいですよ❤
-
ぷれままん
そうだったんですね!胸の張りはないので微妙かな…もうちょっと様子みてみます!
回答ありがとうございます😊- 5月31日
ぷれままん
そうですよね!夏バテですかね…
早速ご回答いただきありがとうございます!