※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまま
子育て・グッズ

子供が早朝にグズグズして外に出たがるので困っています。風邪気味でグズグズ泣く理由も考えられますが、いい解決策が知りたいです。通報されるほどのギャン泣きで困っています。同じ経験の方いますか?

最近早朝グズグズし始め、「んっんっ」と外へ連れてけ、とやります。
ほっておくてすごい声で鳴き出すので、アパート暮らしなのですぐ外に出ます(´・ω・`)

今風邪気味ということもあり、鼻が詰まったり体がだるくてグズグズギャーギャー泣くのかなとも思うのですが…

子供のいいなりになって外へすぐ出すのはどうかと思うのですが…

なにかいい解決策はあるでしょうか?

最近本当にギャン泣きで通報されるレベルで、私もパパも参ってます(;ω;)

今の時期だけなのか、続くのか…
似たような経験の方いますか(;ω;)??

コメント

ゆっきん

うちもです( ;∀;)
まさに同じ!!私に似て声がでかいんだなって納得なんですが(笑)、夜泣きが何回もひどくて……断乳したいけど永遠に泣いて迷惑だからあげちゃいます。。
昼間は違うものでごまかしてます。ボールやふうせん、真新しいものとか出すと食いついてきます(^^;ペン立て渡したら出したり入れたり繰り返してたり何か集中出来るものがあるといいのかもしれません!

うち最近は知恵がついてきたので泣けば………って部分が出てきたようには感じますが(>_<)

  • ゆまま

    ゆまま

    月齢近いですね(´・ω・`)
    やっぱり時期的にですかね…?
    おもちゃも飽きてきたのか
    泣いてる時に差し出すと振り払われます(´つω・`)
    風船とかいいかもしれませんね!
    試してみます!
    外に出て、家の周りをぐるぐる散歩して、しばらくすると満足なのか、家に帰っても大丈夫になります。
    でも生理中だったり、私も風邪気味だったりてしんどくて…(´つω・`)
    同じような方いて少しほっとしました…☆

    • 5月31日
  • ゆっきん

    ゆっきん


    もうちょっと言葉で分かるようになるまでは仕方ないんですかねぇ。。
    うち、まだ歩かないので体重も増えてきて抱っこもしんどいです……

    でも、体調のせいもきっとありますよね!!本人も何とも言えずしんどいんでしょうね~(>_<)
    その泣きを聞く親もしんどくなりますよね……アパートって気を使う( ;∀;)

    • 6月1日
  • ゆまま

    ゆまま

    うちも重くて腕が…(´・ω・`)
    せめてベビーカー乗ったり抱っこ紐に入ってくれれば…(´つω・`)
    お互い頑張りましょう。・゜・(ノД`)・゜・。

    • 6月4日
あんこ

同じ月齢です!内容は違いますが思い通りにならないと反り返って大泣きして本当に手がつけられないので危ない事以外は言う通りにしてしまっています…!それか大きなおもちゃとかシールとかチラつかせて気をそらしています!
性格もあるかもしれませんがそういう時期なんですかね>_<

  • ゆまま

    ゆまま

    女の子なんですね(°∀°)
    女の子はおとなしいイメージでした…!
    思い通りにならないと、、、一緒ですねえ!
    やはりオモチャでどうにかすればいいんですね!
    100均行って買ってみます( ・`ω・´)
    可愛い息子のはずが、ギャン泣きされると悪魔に見えてしまいます…( ゚д゚)

    • 5月31日