※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちん
妊娠・出産

出血後、白いおりものが多いですが、排卵の可能性があるかどうかは普通のことですか。

7週目で完全流産しました。5/14 から出血開始、5/27で出血終了しました。出血が止まって、3日経ちますが、なぜか伸びおりや白いオリモノが多く出ています。これって普通ですか?まさかすでに排卵してることってありますでしょうか。

コメント

いぶまま♡

流産後の排卵はズレますよー^_^
私もそうでした。排卵検査薬したら排卵してて、それで無事にすぐ妊娠する事ができました^_^

  • なっちん

    なっちん

    本当ですか?!出血止まってすぐなんですけども、あり得るんでしょうか?ビックリです‼️

    • 5月31日
こえちゃん

昨年、稽留流産からの自然流産でした。
流産から半月後に受診した時に、まだ出血は続いていましたが、子宮内は綺麗になっているし、卵胞も見えてるよ。と言われました。だから、身体は流産=生理のように、次の日排卵に備えていたのではないかと思います。

なっちんさんも、5/14から出血があったとのことですので、そろそろ排卵かもしれませんね。

  • なっちん

    なっちん

    そんな事があり得るのですね。。。と言うことは、体は出血開始時点で次の卵子を作る準備に追われてたと言う事ですよね。そう考えると排卵前お伸びおりが出て来てもおかしくないわけですね。。。凄いですね体って。。。。🤔😵

    • 5月31日
  • こえちゃん

    こえちゃん

    ただ、流産後は心も身体も不安定なようで、なかなか排卵が定まりませんでした。基礎体温もガタガタで…(。>﹏<。)

    赤ちゃんが、ママの心と身体が元気になるのを待ってくれてるようで、そう思うと前向きにがんばれた気がします。

    お辛い経験だったと思いますが、これもまた、赤ちゃんがくれた優しい時間だと思って、ゆっくりと過ごしてくださいね。

    • 5月31日
K

えぇ~そんな事あるんですか😱
あたしは2月に流産してから排卵してないみたいです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
いまだに👶帰って来てくれません😔

  • こえちゃん

    こえちゃん

    横レス失礼します。
    病院の先生にうかがったのですが、流産後は身体も心もストレスを受けていて、普段よりも更にホルモンバランスが崩れやすく、排卵が不安定になることが多いそうです。
    かおちんさん、ちゃんと食べられていますか?ちゃんと眠れていますか?

    お空に帰った赤ちゃんは、今はまだ、かおちんさんの身体をとっても心配しているのかもしれません。ママに負担を掛けたくないと思っているのかも。

    私も排卵はあったようですが、思うように基礎体温は整わず、半年掛かりました。

    今は少し、心も身体も休めてあげる時なのかもしれませんよ( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ

    • 5月31日
  • K

    K

    今……読んでて涙がまた止まりません😔
    そぉ~ですよね
    やっぱり、あたしが元気にならないと👶は戻って来てくれませんね( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    確かに流産後から荒れてる毎日です😔
    自分自身がどぉーしていいかわかりません。
    誰にも助けを求める事もできず、1人毎日ほぼ泣いています…

    • 5月31日
  • こえちゃん

    こえちゃん

    分かります。私も同じでした。
    ママリで慰めてもらったりして、少しずつ元気になったものの、やっぱりふと涙が止まらなくなること、沢山ありました。
    一番私を近くで見ている娘が、私を元気づけようと一生懸命で…健気で痛々しかったです。

    かおちんさん、お辛い気持ちも受け止めてくれる、家族がいるじゃないですか。
    もう少し甘えちゃってもいいんじゃないですか?
    1人で頑張りすぎです。

    私は、幸いにも半年で赤ちゃんが戻ってきてくれましたが、それでも、昨年のことを思い出して泣いてしまうことがあります。忘れたくないし、忘れられません。

    少し、自分を解放して上げてください。
    助けてくれる人は、一番近くにいると思います。

    • 5月31日
  • なっちん

    なっちん

    排卵が来ない。。かなり辛くないですか?私はこれから本当に来るのか来ないのかわからないですが、排卵がもしこの先全然来なかったら私なら気が狂います。実は親友も同時期に偶然妊娠。今は11週目で赤ちゃんのエコーの写真おくってきました。凄く羨ましかった。それだけでも泣きそうになるのに、ホルモンが崩れて排卵が来なかったらもっと辛いですよね。お家でゆっくりと体の調子を整える環境は作れませんか?きっと忙しいのでしょうね。悲しいときは一杯泣いて下さい。悲しくて泣いて何も悪くありません。お互いベビちゃんすぐ来るといいですね祈ってます。

    • 5月31日
  • なっちん

    なっちん

    赤ちゃん戻って来てくれたんですね。素晴らしい💕私も来てくれるといいなと思います。流産は本当に辛い経験ですよね。私もギャンギャン泣きました。ただいつも自分を責めてなく傾向があったので旦那から「悲しい時は悲しいから泣く。他の理由はいらない。泣きたきゃ泣け」と言われその後黙って泣き止むまで隣にいてくれました。そうしたらスッキリ。「高齢だから」とか運動しなかったから」とか色々流産した理由を考えると泣けてしまった私も、今は泣きたい時は「悲しいなら泣いたらいいよ」と自分に優しくしてます。そうしたら不思議と涙は止まってくれました。「自分を解放する」まさしくこの事だと思います。メッセージありがとうございました😊

    • 5月31日
  • こえちゃん

    こえちゃん

    素敵な旦那さんですね。
    ただそばに居てくれるだけで、安心して泣ける。
    泣いたら、泣いた分だけ、自分の心が解けていくのが分かりました。
    流産後、すぐ授かる方もいれば、なかなか赤ちゃんが来てくれないという方もいる。それも、赤ちゃんがお母さんの事を考えて、時期を見ているのだと考えれば、少し気持ちが楽になりました。

    自分も辛い思いをしてきたからこそ、同じように辛い思いをした方が、少しでも早く、心を楽にしてもらえたら幸いです。

    • 5月31日
  • K

    K

    排卵しなきゃ始まらないから……って焦って空回り😫
    それがかなりのストレス
    あとは年齢
    41歳、間もなく42歳になっちゃいます( ᵕ_ᵕ̩̩ )辛い……

    • 5月31日
  • なっちん

    なっちん

    ベビちゃんがお母さんの事を考えて時期を見ている。。素敵な考えだと思います。私もそう思いながら過ごしていきたいです!まずは自分の体を大切にしないとダメですね。。今回の事で旦那さんと関係が深くなりました。この人と結婚できて良かったって心から思えました。ベビちゃんが教えてくれたのかなって思ってます。彼も辛かったろうにとても落ち着いて対応してくれました。こんな彼は流産がなかったら見れていない一面だったと思います。辛い経験でしたが、大切な思い出として一生忘れません。

    • 5月31日
  • なっちん

    なっちん

    そりゃ焦りますよ。辛いですよね😢何歳でも排卵が来なかったら焦って当然だと思います。ホルモンバランスを整えるために何かされてるんですか?何かいい対策があるといいんですが。。私は30分歩行と筋トレ15分と半身浴、マカとプラセンタ飲んでます😊

    • 5月31日
  • こえちゃん

    こえちゃん

    私は温活頑張りました。
    冬野菜や根菜を中心の食生活にして、冷え対策に、もこもこ靴下や朝晩の白湯、おまたカイロなど。
    ガタガタだった基礎体温が整ってきました。
    葉酸も飲んでました。

    • 5月31日
  • K

    K

    あたしも温活してますよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
    葉酸も飲んでます!
    今は暑いけど靴下もはいてます☺️

    • 5月31日
すーい

手術後すぐ排卵してて出来た子が今のお腹のベビーです😊

  • なっちん

    なっちん

    わお!!と言ってしまいました😂 本当ですか?!すぐ排卵って出来るのですね。ちょっと期待しちゃいます💕

    • 5月31日
  • すーい

    すーい

    去年の12月9日に手術。2月4日に妊娠発覚。1度も生理見送らなかったので手術日が最終生理と計算するそうで12月23日が受精日と計算されました。術後検診では子宮が綺麗になってるので着床しやすいと言われたのと既に排卵の準備してると言われました。私の場合人より回復力が強いみたいでお兄ちゃん出産の時は悪露2週間で終わり一ヶ月検診の時にはもう生理始まってました😅
    赤ちゃん帰ってきてくれたのかな?って思ったんですが多分流産してしまった子は男の子だったのかなと…夢でお兄ちゃんそっくりな男の子がママ泣かないで。と抱きついて慰めてくれる夢を見たので…そして現在お腹に宿ってくれたのが娘です。

    • 5月31日
  • なっちん

    なっちん

    まあそうなんですか😃💕素敵な夢ですね。私はまだベビちゃんの夢いた事ないですが、早く戻って来てくれるといいなって思ってます。私の場合は手術はしていないのと、妊娠検査薬の陽性反応がうっすら出ていて、それを見た先生が、一回生理来た方がいいかもねと言われてしまいました。でも体のほうは思ったより回復が早く、もしこの伸びおりが本当に排卵のために起きているものならば、すごく早く回復していると思います。今後どうなるかわかりませんが、早く妊娠できるといいなと思っています。😊

    • 5月31日
  • すーい

    すーい

    体と心休める時間は必要ですから😊
    私は年齢的にもこれが最後の妊娠になるので楽しみたいと思います😊

    • 5月31日
K

ありがとうございます。
ホント今までで勇気つけられました!
なっちんさんのおかげで今日は泣かなくても良さそぉ~です☺️
ちょっと今日は出掛けてみますね(ง •̀_•́)ง