
縮毛矯正をしたが、寝癖やハネ癖が気になり、アイロンが必要で困っています。何ヶ月後に再度縮毛矯正をするべきでしょうか。
縮毛矯正についてです。
4月中旬に縮毛矯正をしました。
見た目はそこまで癖がひどくなかったため、髪が傷まない、自然な感じに仕上がる、ということでおすすめの酸性の液でやってもらいました。初めての美容室で。
仕上がりは良かったんですが、その後確かに癖は少しはおさまったものの、肩より上のボブということもあって寝癖や元々のハネ癖などで少し念入りにアイロンが毎朝必要で、日中もアホ毛もいっぱい出てるし、失敗したなーと日々思ってます😅
でもまだ1ヶ月ちょっとだし、お金もそこそこ高いし、どうしようかなーと😥
この場合皆さんだったら、何ヶ月たったら縮毛矯正しますか?
- ゆう(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もったいないけど、本格的な梅雨が来る前にはもう一度したいですね😭💦

はじめてのママリ🔰
酸性ストレートでも確か3〜5ヶ月は開けた方が良いとされてた気がします!
なので、私なら3ヶ月開けてからします🙆♀️
結局同じくらい時間かかりますし、次は縮毛選んだ方がいいかもですね…🥲
-
ゆう
やっぱり連続は痛みますよね😣
癖は直ったは直ったんですが、縮毛かけた感が薄くて、毎朝寝癖直しで、あれ?って感じです😥
そうなんですよね、時間もかかるし、悩みます😩
コメントありがとうございます😭- 5月24日
ゆう
私もギリギリ梅雨乗り切れるかなーと思ったのに、それ以前に毎朝きまらない髪の毛に首を傾げる毎日です😥
めちゃくちゃ失敗ではないけど、イマイチ感が…
ありがとうございます😣