
子どもが同時に夜間おしっこをしなくなり、オムツのストックがある中で、夏はパンツにするか冬にオムツを使うか悩んでいます。冬になったら再びおしっこをする可能性について知りたいです。
4歳半と2歳半の子が、まさかの同時に夜間おしっこをしなくなりました😅
上の子がトイトレ終了後も長い間夜はたんまりするタイプだったので、下の子もまだまだと思っており、、オムツのストックが5パックくらいあります😂
暑くなってきたので夜間しなくなってきたけど、冬になって寒くなるとまたするようになったりしますか?⛄️
オムツのストックがなくなるまでこのまま使い続けるか、夏はパンツで冬になってオムツ使うか、、もう友人に譲るか。悩みます🤔
- ままりり

はじめてのママリ🔰
寒くなると5歳でも連続でおねしょしたりしてました。

ままり
うちも三男が2歳半でオムツ外れました✨でも、風邪など体調悪い時などははかせていました。
風邪だと水分をたくさん摂ってもらうので、おしっこが近くなってました😅
コメント