※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

ずっと支援学校にしようと思っていたけど、支援級に決めた先輩ママ方どのように決めたかお話し聞きたいです🙇‍♂️

ずっと支援学校にしようと思っていたけど、支援級に決めた先輩ママ方どのように決めたかお話し聞きたいです🙇‍♂️

コメント

h

支援学校に通っている子が小学校(支援級)に転校することはほとんど不可能らしいので、とりあえずは支援級で様子を見て…といった感じなのかな、と思います。
実際ママ友のお子さんは言葉はほとんど話せず、知的も中程度で、就学相談でも「支援学級に行くべき」といった結果が出ましたが、「普通の学校も経験させてあげたい」というママの希望で二年生まで支援級に行ってましたよ。

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🥹
    確かに聞いたことないかもです!
    先日就学相談に行ってきたのですが、こっちの方が良いともなんとも言われず結局決めるのはお母さんお父さんですくらいな雰囲気で、もう頭がこんがらがる感じでした😮‍💨
    確かに支援学校だったら関わることがなくなりますもんね😭

    • 5月27日
はじめてのままり

支援学校と支援級と最後の最後まで
悩んで支援級に決めて
今小1で支援級在籍してます☺️🌱

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    私も悩んでます😭
    決め手はなんでしたか?!

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    周りの子の刺激が多いこと、
    勉強面のことを考えて
    一度挑戦してみようと思い決めました✨

    地域の小学校→支援学校はあるけど
    逆はないと聞いたので😭

    • 5月27日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!やはり支援学校から支援級は難しいんですね😭
    お子様はお喋りできますか?うちの子はあまり上手じゃなくて😓

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    おしゃべりはできますが
    一方通行なことも多いし
    こちらの問いも聞こえてるはずなのに
    答えなかったりします🤣💦

    でも文字は読めるし
    身辺自立はできてるし
    お勉強は嫌いそうではないと思ったので
    支援級に決めました!

    • 5月28日