
お味噌汁の具を用意するのが面倒なとき、皆さんはどうされていますか。包丁を使いたくない気持ちがあるようです。
お味噌汁の具を用意するのが面倒なときどうしてますか?
新玉ねぎを入れようかなと思いつつ包丁使うのめんどくさいなーって葛藤しています😂
娘がお味噌汁食べたい言うたから作りたいけど包丁使いたくない、、、
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
乾燥ワカメとお麩を常備しておけば心強いです✨

いちご
味噌汁自体めんどくさいのでインスタント用意しとくと良いかもですね🥹
作ってあげようとするだけ偉いです🥹

おもち
あおさ用意してます🤣🤣
どうしてもの時それだけとか、
冷凍しておいたキノコ、油揚げあたりを
突っ込むときもあります✌🏽

ママリ
楽なのはわかめや麩、ねぎ、あげですね!ねぎとあげは切って冷凍してあります。
あとはなめこよく買います!

とくめい
わかめ、お麩、なめこ、冷凍した野菜使います!
あとは豆腐を切らずにスプーンで分けて入れたりもします🤣
コメント