※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーぴ
その他の疑問

たまに会ったら話す息子と同じクラスのママから、「誰かに聞いたんだけ…

たまに会ったら話す息子と同じクラスのママから、
「誰かに聞いたんだけど、地元こっちじゃないんですよね😊?」
って言われて「そうなんですよ〜」って普通に話したけど、
他のママ同士で私の地元の話しするってどんな流れ?😅
なんか怖いと言うか嫌だなって思ってしまった💦
そんな経験ありませんか?💦

コメント

みちゃん

確かに、自分がいないところで言われてるといい気はしませんが、悪口とかならわざわざ言ってこないよな??とも思います!
『みんなこの辺が地元なんですかね〜』『○○さんは違うって言ってたよ〜!』とかそんなラフな会話じゃないですかね??

はじめてのママリ🔰

結構多いですよ〜
他の保護者の情報言っちゃう人って
勝手に話してきたりするのでそれいっちゃっていいの!?て思ってます
個人情報ダダ漏れな人います💦

多分 地元ですか?あー違うんですね〜あ、はーぴさんも違うみたいですよ〜◯◯っていってたような?て感じでかるーく話してると思います

うちも◯◯なんですよね?てきかれたり 他のかたから聞いたことで言っちゃったりしちゃってます💦会話広げたくて💦本当に言ったらダメそうなことはいいませんけどね!!

地元かどうかぐらいならまだかわいいもんかなと思いますよ〜
悪意ないものだと思います