※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

結婚3年で、2回の化学留学を経験したものです(生理が遅れたため妊娠検…

初めての質問です
結婚3年で、2回の化学留学を経験したものです(生理が遅れたため妊娠検査薬使用し陽性あり、病院に行ったが胎嚢確認できない)
今回、初めて体外受精で移植し、着床していると病院で診断されました。来週胎嚢確認の予定ですが、その前に出血、腹痛が出現しました。病院に行ったところ、はりどめを処方され出血はなくなりましたか、腹痛が続いています
違和感からちょっと痛い?って感じる程度で波があります。
これって流産の予兆でしょうか?
皆様ご意見お願いします

コメント

りりり

化学流産は実際には流産にカウントされません
今回の妊娠の腹痛は予兆の可能性はあります
赤ちゃんの可能性を信じましょう