※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が学童行ってる子と遊びたがっている場合、どうしたらいいですか?土…

子供が学童行ってる子と遊びたがっている場合、どうしたらいいですか?土日に誘うとかでしょうか💦

コメント

ままり

親御さんが平日全部仕事で月〜金まで全て学童利用してるなら、土日になりますよね💦
私は扶養内パートで週3だけ学童利用してるので、学童じゃない日に下校後お友達と遊びに行ったりはしてますよ😊

正社員のママがいるお友達(月〜金まで学童)と遊ぶのはやはり土日ぐらいですが、参観日はママさんも仕事を早退して参観に来られるので学童なしで下校するから、参観のある日は学童の子とも遊べることが多いです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内パートでも学童入れるのですね!てっきり保育園のようにフルタイムじゃないと入れない激戦のイメージでした💦
    週3なら学童の友達とも遊べるし、下校後に学童じゃない友達とも遊べるしいいですね✨

    なるほど参観日の午後が遊びやすいんですね!ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

土日祝ですね!平日は週5で18時前まで学童なので我が家は無理ですね😅💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18時前まで学童なんですね💦それは平日無理ですね💦
    ちなみにフルタイムだと土日祝に誘われるのってどうですか?
    疲れてるんじゃないかと、誘うのも申し訳ない感じがしています💦

    • 5時間前
あきら

親の連絡先ご存知でしたら連絡されるのが一番確実だと思います^ - ^
土日も習い事があったり買い物に出かけたり予定がある方もいらっしゃると思いますので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡先は知っているんですが、仕事がない日は疲れてるんじゃないかと思いまして💦
    休日に誘われるのどうですか?

    • 5時間前
  • あきら

    あきら

    誘って頂けると嬉しいです^ - ^
    土日も子供の相手をする必要はあるのでゆっくり休む事は中々出来ないので。
    お友達と遊んでいると子供は楽しいですし、私は基本見ているだけで助かります♪

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞いて安心しました✨
    疲れてるのに休みの日は子供の友達やその保護者と遊ぶとか疲れすぎて無理!とか思われたらどうしようと思ってたので💦

    • 5時間前