
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が一歳になる少し前で卒乳しました😌
補食は、ツナおにぎりや魚おにぎり、フルーツあげてました

S
補食という認識で、おやつにフォロミあげてました💡
栄養バランスとか考えた時に1番適してるのがフォロミかなって思ってます😂
-
ままり
そうしてたのが飲まなくなってしまったので、ついに卒ミしたな捕食どうしようって感じです💦
- 5時間前
-
S
なるほど💦
そういうことなら、
…よく食べるお子さんならエネルギー源+離乳食で摂りにくい鉄分カルシウムを意識したものがいいと思います💡
チーズやヨーグルトなどの乳製品や、鉄分+みたいなお菓子とか使うのもいいかもですかね🙆♀️
うちの子の保育園のおやつだと、おにぎりや蒸しパン+フルーツ+小魚か牛乳みたいな感じです😂- 5時間前
-
ままり
ありがとうございます🥹
離乳食は3食しっかり食べてるんですがまだ寝る時間が多くて💦
手軽にあげられる物を模索中です🥺
チーズはまだベビーフードに混じってるぐらいしかあげた事無いですが手軽でいいですね!- 4時間前
-
S
確かに、1歳未満の子だと塩分とかも気になりますしあんまりあげられないですよね🤔
うちは、1歳からのチーズの鉄分入りのやつにしてました🙆♀️
11ヶ月ならこっそり牛乳飲ませてみてもいいかもですが🤫
手軽さでいくとやっぱりお菓子が1番ですかね🫣ハイハインとかただのお米ですし、赤ちゃん向けのサッポロポテトとかかっぱえびせんとか塩分油分が抑えられてるので安心感?ありましたし、和光堂の動物パッケージのお菓子も種類多くて楽しかったです笑
お菓子じゃなく…と思うと、結局離乳食で食べさせてるものと被りがちになるし難しいですよね😅- 4時間前
ままり
回答ありがとうございます😊