※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yura
その他の疑問

Excel詳しい方アドバイスお願いします🙇今度、通ってる園でイベントをす…

Excel詳しい方アドバイスお願いします🙇
今度、通ってる園でイベントをすることになり、そこで集計担当することになりました。
5部制で200人ほどに希望時間全てに◯、不参加の人には不参加に◯をつけてもらいました。兄弟関係は同じ時間にわりふり、それぞれの部をだいたい同じ人数にわりふりたいです。
とりあえずエクセルで名前、希望時間に◯をつけた表は作ったのですが、さぁどうしよって感じです💦
どのような手順ですすめればいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならですが

まず不参加者をフィルターかけて非表示にします。(関数などでスクリーニングすることもできますが、とりあえずフィルターが手っ取り早いです)

その後、count関数で、それぞれの人がいくつの候補時間帯に○をつけられているか数を出します。
また、その時間帯に何人の人が○をつけたかをcount関数で出します。

候補時間帯が少ない人から順に、希望者の少ない時間帯を優先的に割り振っていきます。
候補時間帯が沢山ある人を後回しにして、その人達は空いてる所に割り振る形にします。

  • yura

    yura

    なるほど!
    勉強になります!

    カウント関数で集計後、候補時間の少ない人から割り振るのは、もう目で見てやっていくかんじですか?

    • 2時間前