※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかねこ
お金・保険

神奈川近辺で、32歳で年収650万くらいだと普通くらいですよね?貰ってる…



神奈川近辺で、
32歳で年収650万くらいだと
普通くらいですよね?
貰ってるほうだ!って旦那は言いますけど
そんなことないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通より少し多めだと思います!
稼いでるとは言わなくても平均よりは上ですね!

  • あかねこ

    あかねこ

    そうなんですかー😭
    なんか俺は同世代より稼いでるからね?って声高々に言うので絶対そんなことないと思うよ?って思ってました😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

普通だと思います🤔残業時間にもよりますが、、

  • あかねこ

    あかねこ

    やっぱり普通ですよね?
    残業15時間くらいですかね、月🌕

    • 4時間前
ままり

多いと思います🤔
年齢の近い身内がトラックドライバーで残業込みでも400いってなかったと思うので😅
それでも他よりは若干給料の良いところに転職してその金額でした!

  • あかねこ

    あかねこ

    多い方なんですかねー😭?
    神奈川だともーちょい貰ってるのかなーと思ってたんですけど💦
    職種にもよりますかね🥹?

    • 4時間前
ママリ

もらっている方だなんてよく言えるなって思います。
うちの旦那もよく俺よりもらってない人はたくさんいるとか
いいますがなぜ下を見るのだろうといつも疑問です笑

  • あかねこ

    あかねこ

    本当にそうなんですよねー😭
    なぜそう言う言い方するんですかね💦

    • 4時間前
ママリ

残業15時間ならいただいてる方に入るのでは?と思いました!
すごいもらってると威張れる程ではないとは思いますが...

  • あかねこ

    あかねこ

    そうなんですかねー😭
    威張ってくるのが本当に謎なんですよね💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

普通じゃないでしょうかね?あかねこさん自身は年収どれくらいでしょうか?

  • あかねこ

    あかねこ

    私はまだ扶養内で働いてるので
    130万程度です😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ男の人はプライドもあるでしょうから、テキトーに持ち上げておくのが1番ラクですよ🤤

    • 4時間前
  • あかねこ

    あかねこ

    やっぱりそうですよね💦
    持ち上げておきます💪

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

平均より上だと思いますが、威張れるほどではないです🥺

  • あかねこ

    あかねこ

    そうですよね、少し多く貰ってるくらいで威張れるほどではないですよね😓

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

ザ普通!か、普通より少ないかだとおもいます。
育休2年取って時短からのフルタイム復帰した32歳当時の私が650万だったので💦もらっている方だ!とは思ったことないです😅
首都圏ならなおさらです。
でも自分自身が稼げないなら、そんなことないとか少ないとか言える立場にはないと思いますが💦💦

  • あかねこ

    あかねこ

    普通くらいですかねー?
    首都圏なら確かにそうですよね👍
    まあ私も食べさせてもらってる上
    そんなこと聞くのもどうかなと思っていたのですが、俺はすごいんだぞ!ってすごい言ってくるので純粋に疑問で聞いた感じです👍

    勤務先や職種にもよるのでしょうね。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少なくとも、お子さん3人なら扶養内勤務ではいられる収入ではないと思います💦
    32歳なら年収1000万とかも出てくる年齢ですし…私含め、すごくはないですよ😅

    • 2時間前
  • あかねこ

    あかねこ

    多分生活にかける金額とかが全然違うのかなーと思います💦
    受験とかもしないですし、習い事とかも地域的にそんなにやってるような感じではないので、同じ地域でも
    それこそ生活水準が全然違うのかもしれません💦

    1000万なくとも取るに足る生活をしてるので特段困ってはいないですし😭

    • 1時間前
てんまま

普通か、やや少ないくらいな気がします。
一流企業とかだと20代でそれくらいになりますし…
皆さんおっしゃっていますが威張れるほどじゃないですね。子供3人養えるほどではないですし😂

  • あかねこ

    あかねこ

    まあそうですよねー😭
    威張るのはちょっと違いますよね😨
    とりあえず今はこの年収で
    なんとか生活できてるので
    感謝しつつ自分も頑張ろうと思います👍

    • 2時間前
タマ子

残業が多くは無いので、貰っている方だと思います。
私が32歳の時にはそこまで稼げてないので、単純に凄いと思いますけどね。
てか、夫もその年齢の時650万も年収ありませんでしたww

同県内ですが、業種職種でもピンキリですけどね。

  • あかねこ

    あかねこ

    確かに、残業時間自体は少ないですし
    土日休みでお盆年末年始GWも大型連休取れて、帰宅も遅くても19時半前後
    たまの夜勤と(それは手当別)
    出張あるくらいだと貰えてる方ですかね🙏?
    子供たちの手がもう少し離れたら
    自分も勤務時間増やして頑張ろうと思います🥹

    そうですよね?本当に、業種職種で違いますもんね😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

年齢も年齢なのでThe、普通かなと思いました!