※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

動物系の仕事で悩んでいる女性がいます。トリマーの専門学校を退学後、動物が好きでペット業界で働きたいと考えています。グルーミングはできるが全体のカットができず、資格なしで動物看護助手かうさぎ専門店での勤務を迷っています。どうするべきでしょうか。

動物系の仕事で悩んでいます。
元々動物が好きでトリマーの専門学校に入りましたがいろいろあり退学してしまいました。退学したあともやっぱり動物が好きなのでペット業界のお仕事に就きたいと思っています。一応グルーミング(足回りカット含む)は一通りやりましたが全体のカットができません。これだとトリマーとしてはできないので資格なし可能の動物看護助手か自宅で長年うさぎを飼っているのでうさぎ専門店で働くか迷っています。
みなさんならどうしますか?

コメント

なあ

元動物看護師です。
看護助手とは少し違うかもですが看護師のお話させてもらうと
わたしも動物が好きで就職しましたが本っ当にきつかったです!
病院なので午前診と午後診があり、昼の休憩時間は手術なのでほぼ1日拘束
犬猫はいい子ばかりだけではなく、何度も噛まれ引っかかれ
2度病院送りにさせられました😇
犬には顔噛まれたりもして、引っかき傷は今も残ってるものあります笑
給料も安く休みも少なく、もちろん汚い仕事も多いです。まさに3Kです笑
救える命もありますが救えない命もあり、助けられなかった子を見ると最初は本当に辛かったです、ただそれは嫌でも慣れちゃいました。。

ただその分、やり甲斐もすごくありました!
上に救えない命もあるって話しましたが、もちろん救える命もあります!
厳密に言うと獣医が救ってますが、その補助をしてるのでわたしが救ったも同然と思ってました笑
もちろん可愛い犬猫とたくさん触れ合えます!
わたしは院長がやばい奴で嫌になって最終辞めましたが
環境がよければまた看護の仕事やりたいなとも思います😊

長々とすみません🙇‍♀️
少しでも参考になれば幸いです!

  • ママリ

    ママリ

    私も動物が好きで専門学校行きましたが犬に噛まれまくりでした😅ほかのサロンより格安でお客様のわんちゃんをモデルとしてカットさせていただくので綺麗な可愛い子だけではなく大体が基礎疾患持ちだったり近親相姦で産まれた11匹の犬がよく来てたのですがその子たちはお腹におしっこうんちがくっついて既にお腹の毛がフェルト状の子たちでした...あとはお散歩もさせて貰えてなくてかなり太った子だったりも来てるのに全員小さいケージに閉じ込められて見てるのも可哀想で辛かったです...トリマーもかなり給料低いみたいですし😰やっぱり自分で綺麗に仕上げたり救ったりするとやりがいはありますよね!!その可愛そうな姿見てきて辞めたのもあるのに病院内で働けるのかどうかってとこもありますよね🤔うさぎ専門店は販売、接客やお世話のみだと思うので...うさぎさんのお世話は長年やってきているのでそっちメインに考えようと思ってますが迷います😣

    • 5月24日
  • なあ

    なあ

    皆が皆いい飼い主さん、人懐っこいわんちゃんって訳ではないですもんね😂
    それにしても近親相姦の子達や散歩させてもらえてない子…あまりにも環境がひどすぎますね…
    わたしが働いてた動物病院はトリミング
    もやってたので
    すごい暴れる子やボサボサになってる子を見事に綺麗に仕立て上げるトリマーさんにはいつも尊敬してました🥹
    ちなみにわたしが就職したての頃はトリマーさんの手が足りなかったので
    シャンプーまではやってました!
    動物病院に定期的にしっかり連れてきてくれる飼い主さんはしっかりされてるので
    そこまで劣悪な環境の子はブリーダー崩壊から保護した子、くらいしか見なかったです!
    わたしは専門学生の頃にインターンシップをしてそのまま、という感じでしたので
    そういうのが可能か問い合わせてみてもいいと思います!
    中で実際に見るのとではやっぱり違いますからね!
    あとは大丈夫と思ってても、手術で倒れちゃう子をインターンで何度も見てきたので
    その辺りも確認確認できるといいかなって思いました!

    長年うさぎを飼育されてるというのは、うさぎ専門店でもいろんなお話ができそうですね!
    扱いにも慣れてらっしゃると思うので、購入される方に的確なアドバイスもできると思うので飼われる方も安心かなって思いました😌

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    他にも心臓病、皮膚病、足が悪い子など疾患持った子が8割9割ぐらいでした💦暴れる子や泣き叫ぶ子に噛まれながらなんとかやってました😇
    もちろん大人しい子もいましたが病気持ちの子や劣悪な環境で生きてる子みてるとやっぱり悲しくなりますし...
    動物だけではなく人間の看護実習でも手術の時倒れる方いるみたいですしね💦

    うさぎは約12〜13年程飼育歴あります!長い癖に歴代の自分の子の爪切りしたことなくて全てペットショップの方におまかせでした😅犬の爪切りは経験ありますがうさぎの爪切りだとそれこそ逆に未経験なので大丈夫かなと😇飼育など基本的な事に関しては知識もある方なので購入される方へのアドバイスは出来ると思います!

    • 5月24日
  • なあ

    なあ

    返信遅くなってすみません💦
    わたしが行ってた専門学校も、トリミングで来てるわんちゃんはお世辞にも綺麗な子とは言えない子が多かったです…
    言い方悪いですが学校で安くやってもらえるからってのをいい様に使われてますよね😣
    動物相手の仕事だと噛まれる引っかかれるは避けては通れないですよね😭
    普段血はよく見てるし大丈夫!と思ってても、内蔵とか他の方の血?とかだとやっぱり違うみたいですね🥲

    うさぎの爪切り怖いですよね😂
    わたしが動物病院にいた頃は、うさぎの爪切りは3人がかりでした笑
    (1人爪切りで2人保定)
    それこそそういう経験がないところは先輩たちがフォローしてくれますし
    長年飼育されててうさぎの扱いには慣れてらっしゃると思うのですぐにできるようになるんじゃないかなと思います😌
    最初から基本的な知識があるのはすごい強みだと思うので
    そこからペットショップで更に深掘り?していってうさぎのことなら何でもお任せ!くらいになれるとお店側もうさぎのお迎えを考えてる方もありがたいですね🥺🥺

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    近親相姦の子11匹、2日に分けてトリミングしたりしてました...毛の状態も凄いし歯も歯槽膿漏になってる子などかなり酷い子多かったです💦
    暴れる子も多いですよね...
    なんだかんだうさぎが1番知識あるのでうさぎさんお迎えする方に対してアドバイスできるようにさらに勉強していければなと思ってます😆

    • 5月27日
  • なあ

    なあ

    その姿を見て飼い主は何とも思わないんですかね…まあ近親相姦させるような人ですからね😇
    暴れる子を手早く顔も可愛くカットするトリマーさんはまさに神の手だと思ってます🥹✨️
    すごく素敵だと思います!!
    好きなことを仕事にできるってなかなかできないですからね😭
    応援してます🥺✨️✨️

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    今の飼い主さんのお父さんが繁殖されたみたいです...その方はもう亡くなってますが💦
    私はカットまで出来ないですが可愛くカットできるのほんとすごいですよね!!辛くても最後まで学ぶべきでした🥹ありがとうございました!!

    • 5月28日