
在宅での仕事に必要なパソコンスキルについて教えてください。資格や技術は必要でしょうか。私のスキルは基礎的なもので、テレワークは難しいと感じています。皆さんはどのようなスキルを持っていますか。
在宅のお仕事ってどこまでパソコンのスキル求められるんでしょうか?
テレワークもokのお仕事されてる方、やはり資格や技術は何か持たれてますか?
私とはいうものの…一般的なワード、かなり基礎レベルのエクセルやパワポくらいです💦簡単なチラシは作れてもセンスはないし…英語のスキルもゼロ…
この程度では在宅でテレワークはやはり厳しいですよね😭
みなさん学生時代に身につけたスキルでお仕事されてますか?
よかったらいろいろ教えてください🥹
- MA

眠たい😪
ほぼフルリモートで働いてます🙌
資格は持ってないし、多分技術もないです…!
Excelとかはあまり使わないですが(スプレッドシートを基本使ってます)、分からないことは調べれば出てきますし、会社のシステムは覚えれば普通に使えるので困った事はないです👀
ただ私の場合勤続していて(新卒から同じ会社で働いてます)、1人目の出産を機に部署を変えてもらい、その時にちょうどコロナ禍になったのでテレワークが染み付いてそのままテレワークで働いてるって感じです…!
新たに新規でテレワークを仕事したいと思われてるなら多少PCに慣れる必要はあるかなと…そもそもコロナ禍が過ぎでテレワーク不可になってきてる会社も多いので…

ママリ
在宅でweb系のデザイナーしてます。
社会人になってから身につけたデザイナーの経験、実績。
パソコンスクールに通い取得したwebの資格、技能を使って、在宅で仕事させて貰ってます。
私は独身の頃から積み上げてきた技能で在宅で働ける環境を勝ち取りましたが、会社自体が在宅推進派で、専門職ではない事務の人も在宅で仕事をしています。
ただ、在宅事務はやはり倍率がすごく、1名募集のところに50人以上応募がくるので、その中で出来る人が選ばれている印象です。
一緒に仕事をしてて、すごい出来る人ばかりです💦
データ入力が早く、チャットの指示にも的確に応えて、社内調整も上手いです。
みんな一聞いて10動ける人、という感じです。
コメント