※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナアイス🍌
その他の疑問

小学校では身体測定の頻度や通知方法が異なるようですが、いつ知ることができるのでしょうか。

保育園では1ヶ月に一度身体測定でやってくれて、教えてもらってたけど、小学校は毎月ではないし、教えてもくれない💦

どの時点で知るのだろう?
通知表に書いてあったっけ?

コメント

ママリ

学期ごとに身体測定したあと、身長と体重書いた紙をうちのところは手紙として持って帰ってきます。通知表には書いていません。

  • バナナアイス🍌

    バナナアイス🍌

    お手紙とかくれるのいいですね。

    学期ごとにやるのかー!ありがとうございます。参考になります😊

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    手紙といっても、メモ用紙サイズに身長と体重書いてあるだけですけどね。
    ちなみに4年生の時の保健体育の授業でこれまででどれくらい大きくなったかという単元があったようで、学校から4年生までの一覧が配られていたみたいです。もしかしたらそういうのがあるかもしれないですね。

    • 5時間前
未来花

息子の学校では1学期に1回身体測定があります。1学期は内科とか歯科とか色々検診あるので、それが全部終わると1枚の紙に書かれて持ち帰ってきます。
ちなみに、1学期のはまだ持ち帰ってきてないです。もう少しかなと思います。

  • バナナアイス🍌

    バナナアイス🍌

    ありがとうございます😊
    うちの学校もくれるといいなぁ。

    息子、小さいので身体測定が楽しみなんですよね。何センチ伸びたんだろって。
    洋服サイズも参考になるし。

    • 6時間前