

いっちゃんマン
①朝礼やります。昔のことなのでうろ覚えですが、契約報告、毎日本社からくる10分くらいの映像鑑賞、部長の話など様々
②ノルマあります!2年間は育成期間としてリーダーが付きサポートしてくれます!しかし契約を取らないとリーダーもクビになるのでリーダーの圧力が凄い。
給料は基本給とノルマを合わせたもので、2年経つとひとり立ち出来、リーダーからは解放され自由に行動出来ます。
でも基本給がガクっとさがり、ノルマをこなさないとドンドン基本給も下がり、最悪社会保険料などを引かれ給料マイナスが出る社員もいます。ノルマは契約を取れば取るほどキツくなりますが、給料は上がります。ある一定のノルマのみをこなして毎月似たような給料を貰う事もできます。その他色々
1番大変だった事はノルマです。
③日本生命です
各営業所によっても朝礼のやり方など異なると思うので様々だと思います!

あい
育休中ですが…
①毎日あります‼内容はラジオ体操ぐらいのちょっとした体操、社訓?の復唱、本社と支社メッセージの朗読が2~3分、スピーチ(職場の教養という本を読んで感想を言う)、部長の話や伝達事項です。
②あります!契約取れない月は基本給だけで、契約取れれば段々給料が上がります‼
二年間は最低の給料保証はありますが、2ヶ月連続契約なければダメです💦
③第一生命です。
子育て中のママさんには優しい会社です😌

ふぁみん
みこさんと一緒です!
①朝礼は
○まず朝数分の体操
○前日の誰が何件売ったかの発表
○わかば(働いてくれそうな人)の確認
○毎週水曜に本社からくるビデオ鑑賞
○現況用紙でドコのチームが
どれだけノルマ残っているかの指摘を受ける。
○時々朝5分ほどテレアポタイム
○支部長から保険の変更や説明
○営業部長からの話
ざっと早い時で1時間
長い時で一時間半でした。
②ノルマ無い!といわれるでしょうけどあります!
みこさんと一緒です!
リーダーからの圧力凄いです!
自分の成績が出来ていたとしても
チーム全体の成績、拠点の成績もあるので見込みのある客がいれば自分はノルマの為に来月に回したくてもガミガミ言われる。とれば来月の見込みがなくなるので取らなければまたガミガミ言われ圧力が掛けられます。
③日本生命です。
営業部長や支社長により
やり方は多少変わります。
私がいた時の支社長がすごかったので
イベント
子供向けのドラえもん
講演会などの
チケットを無料でお客様に渡すが
負担するのは自分です。
ガソリン代、茶菓子代
全て自己負担になります。

りんご
前に2年半働いてましたσ(^_^;)
①朝礼やります。
その日のスケジュールを
報告したりミーティングしたり
所長の話があったりでした。
②ノルマありました。
入社して1年は基本給があります。
必要な契約件数が期間内に達成
できない場合自動退職(クビ)
でしたm(__)m
達成してもどんどん次の
ノルマはあがっていきますし…。
新人期間が終わると今度は
3ヶ月ごとのノルマになったり
ほぼ歩合みたいな感じに
なったり、安定して契約
取れないと新人のときより
給料かなり減ります(´;Д;`)
しかも、契約されたお客さんが
早いうちに解約されたりすると
ペナルティで成績から引かれ
給料からも引かれ、
一回給料がマイナスになった
ことがありました💦
その月は収入なしで逆に会社に
お金を払いました…😱
③フコクでした。
他のとこに比べたらかなり
給料安かったです。
コメント