※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学校の学区を隣の学区に通いたく、そのために家を借りて住所のみ移す…

小学校の学区を隣の学区に通いたく、そのために家を借りて住所のみ移すつもりなのですが、その場合やはり今住んでいる家から近い方がいいでしょうか??🙄

そうなるとしたら2LDKでもいいでしょうか??

コメント

ままた

住んでる家から近い方がいいと思いますよ。住所のみ移すのはいいと思いますが、登校班などは大丈夫ですか?

住む予定がないならもう1LDKでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり登校班のことを考えると近いに越したことないですよね🥹

    • 4時間前
まろん

家庭訪問は玄関先の学校が多いので、2LDKでも大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます♪

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

越境が認められていない自治体で住所を詐称して手続きする場合、登下校はその賃貸起点でしないとお友達とかに吹聴されてすぐバレると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バレたらどうなるとかあるんでしょうか??🙁

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    居住確認等されたり、悪質だと判断されたら本当の住所地の学校に転校せざる終えなくなったりすると思われます。
    自治体が学校選択制を取り入れているなら申請すればいいですし、もし認めていなくてもやむを得ない事情があれば認めて貰える場合もあるので教育委員会に相談した方がいいと思います。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やむを得ない理由はないのですが、クラス自体1クラスしかなくて6年間同じクラスなのが私的には嫌で🫠

    凄くコミュ力のある子なので色々なお友達とも関わって欲しいので...

    • 3時間前