※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😺
子育て・グッズ

2歳の子供が足の成長痛を訴えています。同じ経験をした方いますか?

お世話になってます🙇
上の2歳の子の成長痛について。
足を2,3日前から痛がってます😔
夕方だったり、夜中だったり、
成長痛があった方いらっしゃいますか?

コメント

♂♀♀ママ

うちの2歳の娘はまだ言ったことがないですが、5歳の息子がたまに言います。
凄く痛がるんで、病院に連れて行こうか迷ったぐらいです(^o^;)
息子は夜~夜中に言うことが多いんで、保冷剤をタオルでくるんで足に巻いてあげたらまたすぐ寝ます!
で、朝起きたらすっかり忘れている感じです~
マッサージしてって言う時もあります…
こればっかりはどうしようもないのかな(;´д`)

  • 😺

    😺

    5歳の息子さんですか😫
    凄く痛がるのはかわいそうですね😣
    何日くらい痛がってますか?
    足が疲れてしまっているんですかね?
    2歳からなんて早いのかななんて…

    • 5月30日
  • ♂♀♀ママ

    ♂♀♀ママ

    息子が夜中トイレで起きた時に足(膝)が痛い~(>_<)って言うことが多いです。
    痛いのはその時だけで起きたら治ってて、何日か続くことも今のところありません(^^)v

    • 5月31日
  • 😺

    😺

    たまに痛がる感じですかね?
    痛みもその時だけで…
    んー、なんなんですかね😓

    • 5月31日
鉄火のまきちゃん

小学生の頃ですが
成長痛で寝る頃から夜中が
痛かったです😖
今思えば両親と一緒に寝てたので
夜中に起こして
膝をさすって貰ってました💨
高学年頃からは湿布を貼ったり
してましたよ✨

  • 😺

    😺

    小学校くらいからなのですね💡
    夜中が多いですね!
    やはりマッサージとかいいんですか?
    あまりはっきりとどこが痛い
    とは言ってくれないので
    どこ?どこ?みたいな😓

    • 5月30日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    個人差があると思います😖
    寝てる時が痛かったですね💦

    さすって貰うと楽になったんですよね✨
    膝を中心でした😖

    • 5月30日
  • 😺

    😺

    そうですよね(>_<)
    寝ているときですか😱
    膝ですね💡
    今度痛がったら
    さすってみます!

    • 5月30日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    さすって貰うと安心できるので
    大変かもしれませんが
    してあげてください♪

    • 5月30日
  • 😺

    😺

    わかりました!

    ありがとうございます🙇

    • 5月31日
さるあた

2歳の頃はなかったですが、5歳のときからたまに足が痛いって泣きながら起きてました。

うちは夜中が多いです。
今もたまにあります。

  • 😺

    😺

    5歳辺りから痛がる事が多いですね(>_<)

    今もあるのですね😫

    • 5月31日