※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが2人以上いて、ある程度育児が落ち着かれた方!下の子が何歳く…

お子さんが2人以上いて、ある程度育児が落ち着かれた方!
下の子が何歳くらいから、

かなり手が離れたなー 子育て楽になったなー

と感じましたか?
物理的にでも、精神的にでも大丈夫です🙆‍♀️


あくまで「うちの子達の性格(特性)だと〇歳だったよ」
という個人的なお話が聞きたいです🥰
よければ、そう思われる理由も簡単にお願いします🙌

コメント

こだ

幼稚園入った瞬間に落ち着いたなと思いました☺️
それまではずーっと一緒に過ごすので全部こっちがやらなきゃで大変だったので😂

6み13な1

私は、幼稚園の年少の3学期からです。幼稚園入園だけでも楽にはなりましたが、それまで半泣きでの登園・「幼稚園行きたく無い」「幼稚園の〇〇が嫌」との訴えが多く精神的に悩んでた時期です。それが、突然泣かないで登園・嫌なことも頑張ってくれるようになった時に気持ちも晴れました☀️

boys mama⸜❤︎⸝‍

下の子年少さんになったらだいぶ楽になった気がします😊
それでもまだ上の子に比べるとヤンチャなので…危なっかしいところがありますが😂😂

はじめてのママリ🔰

下の子が1歳半すぎて
ワンオペ全然大丈夫なくらいになりました!!
大変な日も多いけど、1歳半までは本当にきつかったです🥹

いまでも下の子は家庭保育中で一緒にいます🙂‍↕️