※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

愛媛県松山市の食物アレルギーを扱う病院について。一歳0ヶ月の子供がお…

愛媛県松山市の食物アレルギーを扱う病院について。

一歳0ヶ月の子供がおります。
ひだまり子どもクリニックで猫アレルギーの検査をしたところ、
卵白クラス2で陽性がでました。
偽陽性とのことで、症状が無ければ気にしなくていいよと言われました。
3分の1や2分の1はクリアしていたので、その時は特に気にしていなかったのですが、全卵与えたところ、30分後に下痢しまし
た。

松山市内で負荷試験を行っているおすすめの病院を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

yk

卵アレルギーで福岡小児科に通っていました。
1〜2ヶ月に1回ぐらいで負荷試験していました。
おじいちゃん先生で建物は古い印象ですが、ここまでは食べて良いなどの線引きをしてくれてやりやすかったです。
2年間通って半熟卵まで食べれるようになりました。

ママリ

知り合いの話ですが、砥部の小泉小児科さんで丁寧に負荷試験をしてもらっていました!
先生も親身に話を聞いてくれるそうです😊