※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

気楽に子育てしていきたいけれど気が張ってしまい精神的に疲れます。

気楽に子育てしていきたいけれど
気が張ってしまい精神的に疲れます。

コメント

おすし

すごくわかります!!本当に毎日気疲れしてしまいますよね🥹気持ちが休まる時間がほぼないです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、。
    気が休めるのは夜寝てくれる時間だけです、、。

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

まだ2ヶ月だとしんどい時も多いですよね💦
私の場合ですが、家にこもってると余計に孤独になるので外に連れ出してました😊
さすがに支援センターは2ヶ月ではデビューしてなかったですが大きい公園とかイオンとか言って、スタバ寄ったり好きな物買ったりすると気分転換になりますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    しんどさが勝ってしまって😂
    支援センターにもいつかは行ってみたいです🥺
    2人でお出かけもまだまだ緊張してデビュー出来ずにいます😢

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    準備するのもしんどい気持ちわかります💦疲れてるから家にこもる→余計に辛くなるの悪循環になってしまいますよね😖
    一度でもいいので頑張って外に出てみると全然違ってくると思います🥺

    私も初めての支援センターはママ友に誘われて5ヶ月の時だったので全然焦る必要ないですよ😊✨
    あとは出産された産院でベビーマッサージ教室とかあれば同じくらいの月齢の子がたくさんいて悩み相談したりもできますよ☺️

    まずはごんさんの気分転換が必要そうなので、旦那さんに赤ちゃん任せて1人でゆっくりする時間がとれるといいのですが🥺

    • 5月24日