※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近名前警察多すぎませんか?少しでも珍しかったり読みにくいような名前…

最近名前警察多すぎませんか?
少しでも珍しかったり読みにくいような名前つけたら
聞いてもないのに「読めない」「歳とった時に変」とか。
両親が一生懸命考えた名前にとやかく言われるのしんどすぎるな。。
そりゃピカチュウとかだったら一生懸命考えたんだろうとは思えない気持ちはわかるけど、、
少し珍しめで漢字は言われなきゃわからないな〜くらいの名前は他人は黙っておけばいいのになって思います。
他人の名前にそんな興味ある??😅ってなります笑
知らない人の出産報告で珍しい名前だったらコメント欄速攻で荒れてて産後すぐ他人に色々文句つけられて可哀想で見てらんない🫠💧

コメント

ママリ

この名前どう思いますか?って聞かれたわけでもないのに…ってことですよね??
産後すぐそれはメンタルやられますね😭💦

ちょっとぐらい珍しくても今は普通だと思ってます😅
あー、読めなかったー!なるほどねー!で終わりです💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!聞かれてもないのにコメントで言う人スレッズやらTikTokやらいろんなところにたくさんいて、、😩
    産後メンタル私ならボロボロだなぁ〜って思いました😥
    私もそう思います笑
    珍しい名前があっても令和だしねーってなって、へぇそう読むんだー!で終わりますよね!笑

    • 1時間前
真鞠

もう付けられた名前に対してとやかくいうのは、なんというかマナー違反ですよね💦

逆に付けた名前を改名する方がおかしいと思いますし😂

名付け検討中の「どう思いますか?」「キラキラでしょうか?」などの質問に対しては、第三者からの率直な意見をいいますが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、ほんとマナー違反です🤯
    全く関係のない人たちがよく言うなぁって思います笑
    どう思いますか?ときかれた場合は分かりますが、聞いてもないのに難癖つける人いっぱい発見して🥺
    めんどくさいなぁって思いますよね笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

SNSだと年齢層高めの方とか単純に叩きたいだけの人とかいますからね😅

最近身内に子供産まれましたが、早速祖母が「読めない」「難しい」「画数が多すぎて子供が書けない」と言ってました

確かに祖母はカタカナで2文字だからな、そりゃそれに比べたらねと思いました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね笑
    叩きたい人っていますもんね💦
    産後すぐなのに…やめてあげて〜ってなります🥺
    高齢の方は言いがちですよね🥹
    たぶんあなたは書く時ないから大丈夫だよって言いたくなります、、笑
    そりゃカタカナは簡単すぎますもんね😂😂

    • 1時間前
ママリ

分かります、要らんこと言わないと気が済まないタイプなんだな…って思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよね、、なんでも難癖つける人生楽しい??って思います🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

昨日スレッズ見て思いました😥
出産報告!名前は〇〇です!
って投稿なのに、
「自分がおばさんになったとき〇〇って名乗るの恥ずかしくないですか?」みたいな💦
そんな事知らない人にネット上で言う大人の方が恥ずかしいです、、😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!まさにスレッズで三件続けて見ました、、笑
    おばさんになった時って、、今の時代の子達がおばさんになる頃には珍しい名前は珍しくなくなってるから大丈夫だよ、時代についていこうね😇って返したいですね笑

    • 1時間前