※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんがモロー反射のようなビク付きが残っていても問題ないでしょうか。寝ている時や遊んでいる時に手を広げることがあり、心配しています。

生後3ヶ月あと2週間ほどで4ヶ月になるけど、モロー反射のようなビク付きはまだ残っていても問題ないのでしょうか…😢
寝ている時に音など何もないのに大人の寝ピクのような感じになる時がまだあって…
昼間も遊んでいて少しぐずり始めたなと思ったら久しぶりにビックリした感じで手を広げていました💦
一度だけでそのあとは普段通りでしたが心配になってしまいました😢

コメント

えーちゃん

そのくらいならまだあると思います🙆‍♀️
モロー反射しなくなっても、大人みたいにピクってなることはありますよ~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだあっても大丈夫なんですね😭
    調べれば調べるほど色々出てきて不安になってしまって💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼します🙇‍♀️
お子さんのピクつきはその後いかがでしょうか?
うちの子ももうすぐ4ヶ月になるのですが、寝ピクが多くてなかなか寝つきがよくなりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今もまだピク付きはありますが頻繁に気になっていた時より減りました!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます!
    そうなんですね!
    ちなみにピクつきってどんな感じでありますか?
    目とか手とか足とか色々ピクピクしてて心配になってます🥹

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はモロー反射のような動きでした😢
    (手足が軽くきゅっとなるような感じやバンザイして寝ている手がアワアワ?動く感じ)

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦モローとの区別つきにくくて心配になりますよね。
    私も様子見てみます!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、4ヶ月検診の時に動画みてもらって念のため紹介状出しますって言われて脳波とったりしてもらいました🥲

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😱
    明日予防接種があるので聞いてみます💦ちなみに脳波の撮影って、麻酔の有無とか何日かかる(検査入院?)とかお聞きしてもよろしいでしょうか?😭

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麻酔なしで寝かせて途中で起きてもらって寝てる時と起きてる時の脳波を撮ってもらいました!
    私が行った病院はその日にちょうど空いてる枠があったので、その日のうちに撮ってもらい入院などはなかったです!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    私も気になったときは動画に残しておけるようにします💦

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次から次へと心配事は出てきますが、安心できる日が早く来るといいですね😣

    • 9月17日