
介護職から土日祝休みの生命保険の仕事に転職を考えていますが、経済面が不安です。生保レディのメリットとデメリットを教えてください。
転職について
今は介護の仕事をしていて育休期間中です。
シフト制で時間もマチマチになる介護職よりいつも同じ時間で土日祝休みの仕事の方が子育てはしやすいのかなと考えています。
ちょうど生命保険の仕事にお誘いがあり時間的にも福利厚生的にも良さそうだなと思いました。やってみたい気持ちはあるのですが契約を取れないと給料面的にはキツイのかなと経済面が気になります。
手取り18~20万はほしいです。
生保レディ経験のある方、現役の方にリアルなメリットデメリットお聞きしたいです。
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)
コメント

ママリり
答えになってないかもですが、知り合いは契約が取れず辞めることになったそうです…。
それに、契約者と合う時間が夕方しか無理ってなると夕方に時間合わせて仕事をしないといけないかもですし…
実際、契約者の私は夕方17時半とかでも時間合わせて来ていただいたことあります。
はじめてのママリ
そんなことないです!
回答ありがとうございます!
きっと契約取れないと厳しい業界
ですよね😭