
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったらですが、はじめてのママリ🔰さんのお子さんが1歳になった時に同じくらいの金額のお返しをしないとなぁと考えてしまいます💦
ママ友の好みもよくわからないし、何をあげようか考える手間や買う手間を考えちゃいます💦
金額も高めでミキハウスだと、余計こっちもしっかり同等のものをお返ししないとと思ってしまいます🥹
私も仲良しのママ友の子の誕生日プレゼント(私の娘より1ヶ月前)をあげるか迷いましたが、自分の子の時に気を遣わせてしまうだろうと思ってやめました💦

はじめてのママリ🔰
そうですね。。😣
嬉しい気持ちと、えっ❓こんな高級品❓なに返そう。。と思ってしまう笑
そのリュックはお子さんに使うことにしてはどうですか😘
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、私も貰ったらそう思っちゃいます🙂↕️笑
可愛くてつい笑
うちの子は男の子で女の子物だったので姪っ子にあげることにします🫶- 6時間前

ママり
金額調べて同額程度のお返しをしなければ…とは絶対考えますね。
もちろん嬉しいけど私はプレゼント選ぶのが苦手なので、付き合いが続く限り毎年やるのかなって思うと面倒だなって正直思います😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭何もあげないのも不自然だし…もう少しリーズナブルな積み木とかにしたいと思います🫶
- 6時間前
-
ママり
いえ基本的には何もあげなくていいと思いますよ💦
ママ友とは誕生日プレゼントのやりとりしないです!- 6時間前

ちぃ
いらないです💦
高額でも少額でも一度プレゼントを渡すとずっとやり合いになるのでめちゃくちゃ面倒くさいです!
やめ時もわからないし💦
なので本当にいらないです😅
-
ちぃ
おめでとうと言って貰えるだけで充分です🫶- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ですよね、逆の立場でもそう思います🙂↕️