※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がったん
住まい

離婚後の流れについて。離婚後の流れ分かりやすく細かく必要最低限のこ…

離婚後の流れについて。
ごめんなさいどなたか、
離婚後の流れ分かりやすく細かく
必要最低限のことを教えてください!💧
何からどうしたらいいかわからず...

今わかっていることは、
・来週末飛行機で実家に帰る
・離婚届提出
・息子も私も無保険なので国保加入手続き(?)
・児童扶養手当振込先変更

くらいで、、、笑
役所に行けば役所内での手続きは
流れに沿ってやるんでしょうけど....

それに伴って必要な持参書類は何かとか
ほんと、実家に帰ってからの手続き関連の
流れをどなたか優しい方、教えてくださいー!!!

これは必ずやるべき・これはやってた方がいい
みたいなのも教えてください!!
箇条書きだと助かります😊

コメント

にゃんず🐈‍⬛

基本、役所で教えてくれますよ!
国保加入であれば年金も手続きになるかな?と思うので聞きに行った方がいいかもです!
私も国保加入でどのタイミングかわからず年金の窓口に聞きに行った記憶があります😅
あとは市役所以外での手続きはお子さんの戸籍の移動ですかね😊
とりあえずマイナンバーカード持ってたらなんとかなると思います!!

  • がったん

    がったん

    ありがとうございます😭!!
    役所の流れに沿って手続きすれば大丈夫ですかね??💧
    マイナンバーカード、常に持ち歩きます!!笑

    • 11時間前
  • にゃんず🐈‍⬛

    にゃんず🐈‍⬛

    私何も調べずわからない状態で市役所飛び込みましたが全部指示に従って手続きしたらすぐ終わりましたよ😆!笑

    • 11時間前
  • がったん

    がったん

    安心しました😮‍💨
    役所で手続きします❣️
    教えてくださってありがとうございました😭

    • 11時間前