※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっコぐらし
その他の疑問

これってメダカの卵ですか?それとも貝の卵ですか?分かる方いたら、教え…

これってメダカの卵ですか?
それとも貝の卵ですか?
分かる方いたら、教えてください💦
毎年4月から5月にメダカの赤ちゃんが生まれるんですが、今年はまだ生まれてません。

コメント

はるのゆり

タニシっぽいけど…もう少し近くで撮れますか?

  • はるのゆり

    はるのゆり

    これはタニシですねー😣

    お腹大きい子は隔離しても良さそうです🤔

    • 5時間前
  • すみっコぐらし

    すみっコぐらし

    確かにそうですね❗️
    捕まえられたら隔離してみます。
    水草も一緒に隔離した方がいいですよね❓

    • 5時間前
  • はるのゆり

    はるのゆり

    そうですね!産める水草があるほうがいいと思いますー😉

    • 5時間前
  • すみっコぐらし

    すみっコぐらし

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5時間前
R0331

写真だと稚魚?のようにも見えるのでメダカかなと思います🤔

貝ってタニシですかね?🤔
タニシだと透明の中に点々がいっぱいあったと思います🤔

はじめてのママリ

メダカの卵は1mm〜1.5mm位のサイズだと思うので(我が家も飼ってます☺️❤)、葉っぱについてる透明のものですかね?🤔
結構大きく見えるのでメダカでは無さそうな気がします🤔‪💡‬

ママリ

うちにもメダカいて毎日のように卵を産みますが、、、もっと小さい気がします!

すみっコぐらし

ピントが合わず、すみません。
水滴のような透明の袋の中にツブツブ見えました。
タニシの気がしてきました💦
お腹が大きい子はいるんですが、これからなのか…。
かれこれ4月頭くらいからずっとこんな感じだからそういう風に見えてるだけなのか…。
我が家は外で飼ってますが、最近水がすぐに濁ります💧💦

ママリ

水温が上がらないのでは??メダカは水温が上がらないと受精もしないし産卵もしないし、孵化もしないので💦

  • すみっコぐらし

    すみっコぐらし

    ありがとうございます😊
    これから暑くなれば可能性はありそうですね。
    様子見します👀

    • 5時間前